視聴率は 24.8%・・・前回(24.8)と同じ
「器くらべ」
松田翔太君が出て来ましたよ~。
となると、、
いよいよ堀北真希さんの登場も近し?
一方で篤姫と家定を思うと
切ないものがありますが。。
家定はハリスと会う事を嫌がるけど、、
篤姫が慶喜(平岳大)と慶福(松田翔太)と対面し
密命であった慶喜を薦める事よりも
上に立つ器としては慶福が
相応しいと言った事
五目並べでの篤姫の媚びない姿に
心が動かされたようで
ハリスと対面する気になったようですねぇ。
一方聞いて沙汰するな
篤姫が今和泉家を去る前に
母から教えられた言葉でした。
感じるがままも
篤姫の中で実践されていて
あの母に育てられた篤姫が
姑の本寿院を前に
どう立ち回って行くのか?
予告(許すまじ、篤姫)がワクワクして来ますが( ̄∇ ̄*)ゞ
今宵は(笑)
家定と篤姫の仲睦まじき姿に
見とれてしまいましたー。
デートどころか
面識も無かった二人が並べた布団を横に
五目並べをしていたのが微笑ましいです
いつのまにか
ありのままを見せ
コミュニケーションをしてる二人を見ると
昔も現代(ドラマ)も
男女の大切な事は変わらずでしょうか?(o ̄ー ̄o) ムフ
家定のクシャミ?は
笑ってる?とも勘違いを(* ̄m ̄)プッ
もしかして篤姫が肩を揉んだのかな~と(笑)
それに
気弱に思っていたお近ですが
尚五郎によくぞ言いましたよー
(尚五郎にイラっと来てたので)
これでしばらくは江戸を気にかけないでしょうね。
今回、登場した松田君は
意外にもズラといい
衣装が似合っていましたね!
切れ長とはいえ、爽やかな笑みを浮かべ
(慶喜が暗~いだけに)
お菓子に毒が入ってると言われれば
周囲は信じてしまうような、、(疑い深い管理人なので、、(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ)
滝山の動きが気になりましたー(笑)
それと毎回ですが
篤姫の衣装が豪華ですね~
赤を基調としてるのか、、、
多いようで
和宮がどんな色でお出ましとなるか?
その辺りも楽しみデス!