fc2ブログ

20世紀少年とひなちゃんの日常(第37回日本漫画家協会賞・大賞)

 
長期人気連載マンガ50本ここまでのあらすじ
 

えっ!まだ終わってなかったの!?


とまぁ、、こんなフレーズが書かれてあったので(笑)

(記載された中から)
個人的に気になった長期連載のマンガタイトルを挙げると

島耕作シリーズ、美味しんぼ、王家の紋章、ガラスの仮面
それと、続けて読んでいるわけではないけど
ドラマで気に入った「のだめカンタービレ」ですかね~。
王家とガラスは今更~な所もあるので
どーでもいいと言っちゃえば、そうなのですが。(*^▽^*)ゞ


ところで
浦沢直樹原作の人気コミックスを実写化した
この夏公開(8/30)の

映画「20世紀少年」

監督は堤幸彦さん。
日テレと東宝が60億を投入する
ビックプロジェクトらしいですが
50年に渡るストーリーを3部作とし
1年を掛けて製作され
2008年夏~2009年秋にかけて
第1章~第3章が
公開されるそうな、、、って事ですが

この漫画の内容を
全く知らないワタシですが( ̄∇ ̄*)ゞ
先の37回日本漫画家協会賞
大賞を受賞された事は知っていたので
お~タイムリーなニュースと思い
飛びつきましたが、、、

映画の方はどうなるでしょうか?

映画についての詳細は コチラ

公式サイトは コチラ

で、ワタシ的に
馴染みが深いのは
実はこちら「ひなちゃんの日常」なんです。

 
    お風呂で読めるひなちゃん


産経新聞で愛読していた所に
大賞受賞のニュースを知り、大喜び(ワタシが作者ではないが、、、笑)



3歳のひなちゃんの日常を
ひなちゃん目線で無邪気に、、
時には世の中に対し、正直に表現されていて
読んでると、気持ちがほっこりと温かくなります♪

新聞の硬い見出しの中で
パステルなカラーは
一時の癒しになりますよ~。
ちなみに
作者の南ひろこさんは
結婚されたばかり(旦那さんはファンだったそうな)で
子供はいないそうですが
以前はHPのコメントにもお返事をされていて
とても気さくで大人になったひなちゃんな感じ。
ひなちゃんの気持ちは
南さんが子供の頃を思い出してるのかな?

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1798-4c55bfe6