fc2ブログ

トップセールス(4)

 

視聴率は 6.2%・・・前回(7.7)より↓


「絆」 

来週は、、
まさか、、岡野が死んでしまうとか?
ワタシの勘違いならいいのですけど~、、
岡野のパジャマ姿と久子の涙に黒いコートが
気になります!

 

営業所の改装に伴い
お客を呼び寄せるイベントが催され
先頭きって張り切る久子。
10円の野菜に子供が遊べるスペース、などなど。

近年はあちこちで
当たり前になっているけど
あの頃からやっていたとは、、
久子はアイデアマンでしたね~。

それに
あの時代はセールスが主で
営業所に足を運んでもらうのが大変だったとは、、
CMはどうだったのかしら?
時代の流れを感じますねぇ。

 

今回は
久子がターゲットにしてるお客さんの一人
酒店の店主、勇夫(津嘉山雅種)と
その息子、雄二(柏原収史)との和解に
久子と協力した谷口が一役買った、みたいな( ̄∇ ̄*)ゞ話なんですが、、、
(柏原さんは弟君の方ですよね? 時々、見分けがつかなくって、、笑)

う~むむ、、(ーΩー )ウゥ

ワタシはねぇ
今でこそ、暑い夏の日は水に浮かんで
魚になりたいヾ(^o^;) ムリ、、
と思ったりもするけど(笑)
6歳ぐらいの時、海で溺れた事があって
高校生になるまでは
ほとんど泳げなかったんですよ~。
溺れた当時
現場をじっと見ていた子供達の冷めた目といい
(大人を呼んで来てくれ~)
長い間、水の恐怖が頭から消えなかったかな。。

それだけでも大変に思うのに
お前のせいだ!と子供だった雄二に言うってねぇ、、(汗)

16年間
相当、心の傷として残った雄二が可哀想で、、


お父さん!
飲んだら、乗るな~!

と言ってやりたかった。。


 

もしも、勇夫が正気でいたら
早くに気付き、あの事故も防げたのではないかな?(-。-;)

谷口がこの件に首を突っ込んだのも
不自然な気がするし、、
勇夫の亡くなった妻の遺影は無いのに
(奥さん、可哀想~)
溺死した息子の遺影はあるって、、、
あまりに強調してるようで
無理のある話に感じ、、、
自分的には、しっくりこなかったです(・Θ・;)アセ
残念な回じゃ~。。


中野については
女性の仕事への意識が
腰掛けだっただけに
一生懸命な久子が暑苦しかったのかも(^▽^;)
お客さんの笑顔を忘れるなよ~(偉そう~な管理人)

 

で、1977年4月
年間新車売り上げ140台の谷口は
優秀セールスマンとして金バッチを受賞。

132台を売った久子もまた
金バッチをもらう事に。

いや~良かったね~
拍手をしちゃいましたよ~。

谷口のように
企業が相手だと
より多く売れるだけに
お客のニーズと将来を考える
彼は勉強家なんでしょうねぇ。
個人相手から
口コミでお客が増えていく久子同様、努力家でもあるかと。


高村のプロポーズを断った久子だけど
隆男の事は
すっかり吹っ切れてないよね?

夫を取られてたまるかっ!と
またも釘を刺す真理子は引きずってるし、、、
ていうか、真理子がうっとおしいです。。( ̄~ ̄;)

隆男の方は真理子の妊娠に対し

(↓隆男の心情を推測すると)
ゲゲっ!これで久子とやり直せなくなったぁ~、、、。

ワタシ的には
こんな風に取れたのですけど~。(*^▽^*)ゞ

隆男~どうするの?
この決着はラス前ぐらいかしら?


とにもかくにも
次回は久子の父が登場するけど、、、

岡野と久子に何が起きるのか?

こっちの方が興味津々デス(笑)


 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

自分も来週のタイトルから
岡野さんが死んでしまいそうな感じがします(T▽T)

子供を預かるスペースって
今では結構当たり前にある営業所とか
あるんですけど、たしかにあの時代とかを考えると
そこまで考える人はいなかったのかもしれません。

たしか、この作品って
実在の人物をモデルにしてるらしいですね。

もしかしたら
槙野がその創始者なのかもしれないですね。

ホント、ちゃんと槙野は成長していますね。
それに比べて真理子と来たら
未だに「自分の幸せ」を確認したいみたいで。
全然成長がないですね。(; ̄∀ ̄)


自分は今のとこ柏原さんの見極めは大丈夫です(笑)
2008/ 05/ 05( 月) 20: 42: 52| URL| ikasama4# KOupoYgU[ 編集 ]
 
こんばんは~v-363
コメントをありがとうございます。
少人数で頑張りましょうネ(笑)

>自分も来週のタイトルから
岡野さんが死んでしまいそうな感じがします(T▽T)

やっぱり~?v-406
久子の母との結婚もアリかと
期待もしてるのですが( ̄∇ ̄*)ゞ

>たしか、この作品って
実在の人物をモデルにしてるらしいですね。

戦闘機の件では三菱と思ったのですが、、、
久子については
日産の方がモデルらしいですね。

>全然成長がないですね。(; ̄∀ ̄)

石田さんに罪はないのですが
あの髪型といい(流行だったようだけど)
結構、ムカっとして見ていますよ~( ̄∇ ̄*)ゞ

>自分は今のとこ柏原さんの見極めは大丈夫です(笑)

若い時は(柏原兄弟の事ですよ、、、笑)
区別がついたのですが
ここ数年はわかりずらくなってしまい、、
やっぱり(笑)ワタシの年のせいでしょうかね~。

2008/ 05/ 06( 火) 22: 58: 26| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
ラストの場面では私も涙を流しながら拍手しておりました・・
ところで、ホント、真理子っていやらしいわ~
もっと腹を割ってガツーンって来るならまだしも、
いまだに取り繕ってるところが嫌だわ・・
そして、隆男も妊娠それほど喜んでなかったような・・・
>ゲゲっ!これで久子とやり直せなくなったぁ~、、、。
私もそう思いました(笑
ところで、岡野さん亡くなられるのかしら・・?
久子のお母さんといいムード?とか思ったのに・・
2008/ 05/ 06( 火) 23: 14: 54| URL| きこり# -[ 編集 ]
 
こんばんは~v-363

>ラストの場面では私も涙を流しながら拍手しておりました・

久子の涙にはホント感動ですよね~。
仲間達の笑顔が何より嬉しかったでしょう♪

そそっ!
真理子のやろう~( ̄∇ ̄*)ゞ
いっそ、正面きっての方が
潔くていいですよねー。

>>ゲゲっ!これで久子とやり直せなくなったぁ~、、、。
私もそう思いました(笑

お~~きこりさんも同じに思って下さって
嬉しいです~v-363

岡野さんはね、亡くなって欲しくないけど
そんな感じに見えたのでv-292

>久子のお母さんといいムード?とか思ったのに・・

その方がいいのですけど~
別れが誰と誰に対してなのか、、?
来週も見逃せないですね~。
少数派の土曜ドラマですが
きこりさんとikasama4さんの三人で
頑張って行きましょうv-290
2008/ 05/ 07( 水) 22: 18: 41| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1783-fde5f226
 1976年4月、営業所は改装して車の店頭販売も始めることになった。  久子(夏川結衣)の野菜の安売りや所員の家族も呼ぶというアイディアのお陰でオープンの日は大盛況・・  しかし、日が経つに連れ、近所の奥さんぐらいしか来なくなり・・ 「奥さんに営業しても無
2008/ 05/ 06( 火) 23: 16: 14| トリ猫家族