fc2ブログ

ホカベン(2)



視聴率は 9.3%・・・前回(8.8)より↑


「親子を救うたった一つの法律」

 

いや~
どういう事じゃい(゚ペ)ありゃ?
と思ってたら
そういう事だったのですねぇ~。
重くてカチカチなドラマだけど
為になるというか
勉強になりましたよ~。
で、1話を録画で見たのがつい最近( ̄∇ ̄*)ゞ
早くも2話になりましたが(笑)

【送料無料選択可!】「ホカベン」オリジナル・サウンドトラック / サントラ


お弁当ホカホカではなく( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
弁護士として新米のホカベン、堂本灯(上戸彩)は
弱い者を守りたい信念だけに
自らが希望した
エムザ法律事務所のプロボノセクションに配属し

離婚問題を請け負ったわけだけど、、、
亭子(富田靖子)が夫、和彦(阪田マサノブ)を
刺してしまった事で問題は複雑化!

 

そもそも
この和彦と言うのが
このやろう~者で
妻の亭子に暴力を振るうだけでなく
子供の真希(石井萌々果)に性的虐待をしていて
それを知った灯は
絶対勝てます、守ります!と
強気な発言をしたはいいけど
頼りにならない(;-_-) =3 フゥ

それで
子供を奪われた亭子が
あの行動に出たという事だけど

杉崎(北村一輝)が言った

法律は武器になる

最も効果的な武器を
どれだけ知り
その場に応じて
どれだけ適切に使うかで
勝負が左右するって事ですよねー。

 

結局
灯はこの件から降りて
杉崎が法廷に立ったわけだけど
(てっきり、灯は止めたかと思ったら証人になりました)

子供を守りたい為
性的虐待の件について
あれほど拒絶していた亭子が

ナント!自らが話すと言い出すわけですよ~。
母親の心情としては
絶対に隠したいだろうにね。。

実刑を避けるだろうと
踏まえていた相手側の弁護士も
驚きだったわけだけど、、、
このからくりは
戸籍法を武器に使ったのですよね。

 

亭子と真希ちゃんは名前を変えて
生きて行くって事は
これから後ろ指を
差される心配はないわけで
(心の傷は残るだろうけど、、)

このやり取りが
杉崎によって裏で行われていたのですよ。
このシーンをナシにした事により
最後のタネ明かしが効果的でしたー。

一傍聴人として
テレビを見ていたワタシは
へぇ~!もんでしたー( ̄∇ ̄*)ゞ
そんな事が出来るのですねぇ。

そして
亭子だけでなく
灯も強くなります!と希望のある発言も
効いていました~。

 

で、、光市母子殺害の裁判もですが
最近見た(今頃ですが、、(*^▽^*)ゞ)
それでもボクはやってないも
どうして~どうして~?
納得出来ん!になり
(映画は良く出来てますネ)

あまりに理不尽でやるせない所に
現実を叩き付けるような
ドラマですからね~。
初回は頭がガンガンしたのですが、、、
救いのある終わりと
これから、杉崎に習って
灯が成長して行くかも?と思うと

今後の行方を見たくなりました~!

ところで
北村さんは緊張してるのかな?
裁判シーンでの
大袈裟な手の振りはいらないかと(;^_^A アセ

独特なオーラがあるので
落ち着いた彼なりのカラーの弁護士でいて欲しいです♪
でも~あまり目立っちゃうと
主役が薄くなるからダメなのかな?(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

関連記事
スポンサーサイト



コメント

>北村さんは緊張してるのかな?
裁判シーンでの
大袈裟な手の振りはいらないかと

私は思わず古畑任三郎を思い出しちゃいましたよ。
似てませんでした??笑。
2008/ 04/ 26( 土) 16: 15: 09| URL| みのむし# -[ 編集 ]
 
こんにちは~v-290
コメントをありがとうございます♪

>私は思わず古畑任三郎を思い出しちゃいましたよ。
似てませんでした??笑。

きゃはははっv-411
そういえば、そうですね~。
このドラマは重たくて
避けてる方が多いようだけど、、、
ワタシは来週も見ます(*゚ー゚)>


2008/ 04/ 27( 日) 15: 25: 09| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
>でも~あまり目立っちゃうと
主役が薄くなるからダメなのかな?(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
そうだね~、それで我慢してたけど裁判の場面ではついエキサイトしちゃったのかも~(笑
私、本屋さんで原作立ち読みして、ちゃんと裏で杉崎と灯が話し合ってたのね~とわかったわ・・(笑
灯の一方的な戦術かと思っていて、新人さんなのにそんな戦術すぐに思いつくのか・・?って不思議に思ってたの・・ハハ・・
しかし、あの夫のDV場面見ちゃうと宗佑のDVがぬるく感じるほどリアルに怖かったね・・
2008/ 04/ 27( 日) 17: 10: 55| URL| きこり# -[ 編集 ]
 
灯は思わせ振りだったね。てっきり辞めちゃったと思ったのに・・・。
享子に最後にしたお願いはなんだったの?
しかし、真希ちゃんがかわいくて・・・。
なんで視聴率も評判も悪いんだろう・・・。
2008/ 04/ 27( 日) 19: 40: 10| URL| お気楽# -[ 編集 ]
 
どうもデスv-363

>本屋さんで原作立ち読みして、ちゃんと裏で杉崎と灯が話し合ってたのね~とわかったわ・・(笑

いや~ん(笑)
きこりさんのタネ明かしは
そうなのですか~v-291
ホント、灯の考えでは無理ですよね(苦笑)

>しかし、あの夫のDV場面見ちゃうと宗佑のDVがぬるく感じるほどリアルに怖かったね・

そうそう~
この夫はかなり怖かったですよv-399
そもそ、学園モノといい
今期は暴力シーンが多いですよね~。
2008/ 04/ 27( 日) 20: 01: 20| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんばんは~v-363

ね~!
灯は辞めたと思いますよね~。
ま、それだとドラマが終わっちゃいますが(笑)

>享子に最後にしたお願いはなんだったの?

証言台に立つって事だと思いましたが、、
あれっ(苦笑)違ってるかな?
2008/ 04/ 27( 日) 20: 05: 53| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1770-c7aad8f6
灯(上戸彩)「本当に申し訳ありませんでした。真希ちゃんのことは心配しないでください。」
2008/ 04/ 26( 土) 18: 20: 23| テレビお気楽日記
 『初めての裁判、私は弁護士の席ではなく証人席を選んだ。 証言をすることしかできなかった。 たとえ、多くの涙が流れたとしても・・・ それが私の弁護方針だった』  にゃるほど~ 杉崎(北村一輝)から言われた 「法律は武器だって言ったろ・・ 使えばいいだ...
2008/ 04/ 27( 日) 17: 05: 08| トリ猫家族