売れましたね!
わかってたはいたけど
村上夫婦が久子の所に来た時は
泣けちゃいましたよ~(´_`。)グスン
という事ですが、、、
週末は
ドラマが目白押しで
見るだけでも大変になりまして、、、!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノドラドラ~、ドラマ
このドラマも含めて
Around40~、パズル、キミ犯人、ごくせんを
見たけど(結構、見てるじゃん、、、柱| ̄m ̄) ウププッ)
夏川さん演じる久子の頑張りに感動したので
まずこっちの感想を。
手応えのあった村上家でしたが
旦那さんから
免許も無い女性から、車は買わないと言われた久子。
とにもかくにも
まずは免許を取らなけゃで
教習所通いをする事に。
ワタシはですねぇ、、
過去に事故を起こされ
痛い経験があるので
普段は全く運転しないペーパードラ(マとも、、笑)おばさんですが
実は学生の頃に免許を取得してるのですよぉ。
といっても、、、
今はこれが普通な事ですが
あの頃(1974年頃)は
女性が車を運転する事自体
かなり珍しい時代だったのでしょうネ。
そういう意味でも
お腹の大きい多恵が教習所通いをしたのは
あれれっ?な気もしましたが~(^▽^;)
で、雨の日も風の日も
車のセールスが続く久子だけど
全く売れない日々。。
その時、思い出したのが
昔、久子の母、光枝が行商をしていて
御用聞きがとても喜ばれていた。
それと
隆男から秘訣のメモなどを見せてもらい
久子流のセールスがスタート!
一日100件を回り
手書きの挨拶と名詞を置く事。
訪問先の特徴はメモメモ(これは基本かも)
吠えるワンコU^ェ^U ワン!には
フードで手なづける(うちのワンには不要だけど、、、笑)
丁度、その頃
台風16号の豪雨により
多摩川堤防が決壊してしまい
あの村上多恵も避難を迫られていたわけで
日頃、仕事が忙しく不在な亮介に代わって
必死に手伝った久子!
村上一家は心を動かされ
槙野さんから車を買いたい!と言ってくれましたー!
やったぁ~♪
乗る人の未来を一緒に作りたい
車をただ売りたいだけでなく
家族の笑顔と未来を
作るお手伝いがしたいと言う久子の気持ちが
村上一家に伝わったのでしょうねぇ。
この後
それまでの努力が報われ
トントン拍子に車が売れたけど
もちろん失敗もありましたー。
(お金が関わる取引はしっかりやらないとね)
今後は
トップセールスマンの谷口を追い抜くのか?
予告だと
同期の阿部がとんでもない事をするようで
それも気になるけど~
真理子が暴れるのか?(笑)
いやはや~
真理子の夫である隆男は
久子を好きだったようで
そんな隆男の気持ちを知っていた久子の
当時の胸中も知りたいかなぁ。
爆弾テロ事件を盛り込んだり
喫茶店の雰囲気は時代をよく表現してるけど
あのボールペンは今も売ってるのかしら?
それと
十朱さんがとても綺麗で
美人親子って感じですね♪
お好み焼きも食べたいっすΨ( ̄∇ ̄)Ψ