視聴率は 22.1%・・・前回(19.4)より
「薔薇を売る花屋~涙の一滴(しずく)・・・」
いつも
足を運んで下さる方 <(_ _*)>
ちょいお久です!
中々時間が取れず
やっとこと思ったら
ネットの調子が悪く
叩いたりヾ(^o^;)
宥めたりして、、、あたふた(゚ー゚;Aアセ
実は「鹿男」・最終話もまだ見てないのですが、、、
冬ドラ、最後になってしまったので
これだけでもちょっとだけ。

チロルが登場した時は
(お~い!今まで何所に居た?、、笑)
ワタシの青ざめた顔( ̄_ ̄|||) も
桜満開のような笑み(うそうそ、、、笑)になったけど
個人的には
やはり
スッキリしないお話でしたねぇ(-。-;)
美桜・父のオペは成功して
二人はバラ園を営むけど、、、
素人の指導で
しかも
たった一年で
あのバラ園て、、、(ーΩー )ウゥーン
そのバラ園で
英治と美桜は再会を果たし
雫ちゃんと美桜・父が見てる前で
こっちも赤面モノのラブシーン\(;゚∇゚)/ヒヤアセ
英治を悪と思わせ
実は
幸せに慣れてないから
幸せになるのが怖かった、、みたいな( ̄-  ̄ ) ンー
美桜については
花のようには思えなかった。。
英治の事は
あれっ?
お花屋さんと言い続けたまま?(;^_^A アセ
(竹内さんはカメラが下からだとお鼻が目立って、、、汗)
安西については
狭い部屋発言に
思わずウケたけど(笑)
あれだけ復讐の鬼と化しておきながら
何事もなかったように
英治の家に
チャッカリ上がり込んでるって、、(^▽^;)
何年経過したのか、、、
バラの花を持った中学生の少年の登場は
必要だったの?
だったら
雫ちゃんも出してよ~(無理だけど)
嘘吐き人間にとっては
他者を
そして自分を許すことなのだ
(火曜日のドラマでも言ってた)
とまぁ、こんな感じを告げたいようだけど、、、
人って
単純なようで
複雑な気持ちを持ち合わせてる気がする。。
こんなに
アッサリと分かり合えるものかな?
このドラマは
一体、何が言いたかったのか?
そもそも
謎が多過ぎて
見てるこっちは
こいつが怪しい~
あいつは何を思う?、などなど
始終、疑心暗鬼になってるせいか
おばさんは( ̄∇ ̄*)ゞ
感情移入するヒマがなかったです。
唯一の救いは
雫ちゃんで
今回も
英治にピッタリ寄り添う姿が
可愛かったですネ!
でも~
この子を手放して
二人で幸せ?か、、、
う~むむ、、違うような気がするけど。。。
とにもかくにも
終わってくれたという事で
これ等はバラの花言葉のように
忘れて(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
気持ちは
次回作へと
CHANGE(チェンジ)しましょうか!(笑)
しかし、スタートはいつから?( ̄ー ̄?).....ハニャ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ホント、お久です~
>本当に何が言いたいか
分からないドラマでしたね(^д^;)
うんうん
どれかに絞れ~~っデス
雫ちゃんはあの後も安西と暮らしてるのか?
チロル

は引き取らないのか?
どんだけ~の疑問を残したか?
全てを忘れるしかないのでしょうか(笑)
>撮影順調なのかしら???
ね~~
サイトには、4月の毎週月曜日(わかってる~)としか
書いてなかったのよね~。
と色々言っても
見ますけどね~
ルルさ~~~ん!!ほんとお元気で良かったですよ~。
なんか毎日心配でした。
>ネットの調子が悪く
パソコンが じゃなくてネットだけがってことですか?
それで直ったんですか?でも思うようにパソが使えないと
イライラするよね~~~。
>このドラマは 一体、何が言いたかったのか?
なんか、ひたすら視聴者を引っ張ることを優先して、
あんまりそこんとこ考えてなかったとしか思えないね。
後付で「それでも人生は素晴らしい」ってところに
落ち着かせたとしか思えない。まあ、こちらには
わからないいろんな制約とかの中で精一杯だったのかも
しれないし、今の月9にあんまり内容って求められない
気もするんだけどね。
>でも~ この子を手放して 二人で幸せ?か、、、
そもそもおじいちゃんちとどのくらい離れてるのかは
わからないけど、今もあの小学校に通ってるってことは
それほどは離れてないことになると思うので、まあ
行ったり来たりしてるのでは?とか思うんだけどね。
春ドラマは頑張るぞ~~!! ではまたね~!
こんにちは~~
まりりんさ~ん
ご心配、お掛けしました~。
ワタシの方こそ
いつも気にかけていただいて
有難いですわ
>パソコンが じゃなくてネットだけがってことですか?
そうですぅ、、ネットだけですが
昨日、あちこちいじり
どーにか解決したようで(たぶん、、、笑)
これからは快適なネット生活を
エンジョイ

な~んて思ってますが。
そうそう~
パソといい、ネットの繋がりが悪いと
イライラしますよね~。
しかし
これがNGになると、皆さんとの交流が
途絶えてしまうので
必死になってしまいますよ~。
>なんか、ひたすら視聴者を引っ張ることを優先して、
あんまりそこんとこ考えてなかったとしか思えないね。
ホント、ホント。
散々、思わせして
それが知りたいから、次回も見るけど、、、
謎のせいで
登場人物達の心情や行動がおざなりになり
修復するには無理が出来たようで
綿密さが足らないなぁと。
とまぁ、偉そう~に(笑)語ってみましたが
見ているブロガーさん達が多かったので
別な意味で盛り上がったのは楽しかったデス
春ドラマは何かご一緒出来るといいですね~。
ワタシも毎度、書けるか、、、
今の所、即答出来ないのですが
参加した時は宜しくお願いしますデス
それと
表示の件、ありがとうございました!
ワタシの方もリンクに入れていただいて
恐縮です。
でわでわ~
お互い無理なく頑張りましょうネ
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1755-61f3042b
雫(八木優希)に電話する英治(香取慎吾)「俺は雫の本当の父ちゃんじゃないんだ。言い出す機会が中々なくって、すごく大事なことなんだけど、きっと君の顔を見たら言い出せないから、こんな風に電話で伝えることになってしまった。俺は君のお母さんが君のことを無事に産んで...
何じゃこの大団円(。´-ω・)ン?
ikasama画伯に頂いた、これをとうとう使う時が・・・
でも、かなり強引とは言え、みんなが幸せな結末だったので
まぁ、いっか~{/ase/} ←投げやり?
それにしても、またまた予告に騙されたっ!あんな美桜の泣き叫ぶ姿を
見せられた日...
2008年3月24日(月)21時から、沖縄テレビで、「薔薇のない花屋」(第11話「薔薇を売る花屋~涙の一滴(しずく)…」)が、放送されました。只今、沖縄に仕事で滞在中。なので、超速攻記事書きです!誤字があった場合、ごめんなさい!さてドラマですが個人的に...