![]() | あしたの、喜多善男 ~世界一不運な男の、奇跡の11日間~ DVD-BOX(6枚組) (2008/06/13) 小日向文世、松田龍平 他 商品詳細を見る |
視聴率は 6.8%・・・前回(5.6)より↑
「最後に残された、自由」
いや~終わりました!
見終わった直後はですねぇ、、、
善男が死を止める時
もっと劇的な展開がアリ、、
例えば
平太と二人で落ちたけど
途中、引っ掛かり
二人で笑い出し
善男ちゃんが
もっーと笑える明日があるかもしれないぞ、、
平太が
そうだよ!喜多さん!
そうかな~平さん、、くふふっ(笑)
、、、なんて言い合ったりして( ̄∇ ̄*)ゞ
もう少し、善男ちゃんらしい生き延び方が
欲しかったけど(ま、カレーはらしい~けど(^w^) )
新たな道を見つけ出すために
人は大きな痛みを必要とする。
11日間、死に向かった善男はむろん
11年間、善男への罪で苦しんでいたみずほ
今回、登場はナシだったけど
関係者である三波。
親の借金とはいえ
金欲しさに殺人も考えた平太とリカ
そして、善男が好きだったしのぶ
人間にとって
もっとも困難なこと
それは、他者を
そして自分を許すことなのだ
誰もが内側に黒いものを抱えている
誰かを傷つけることもある
罪を犯すことも
、、、、
本当の愛を手に入れたいなら
許すことを知りなさい
他者を、そして自らを
(省略してあります)
細部を振り返ると
人間クサさを感じ
しみじみとしたものがありますね~。
それにしても
カウンセラー江端は
職を全うしただけで
携帯の偽装は森脇が社員に頼み仕組んだものと、、、
ワタシの推理は全くのハズレで( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
かといって
森脇が犯人はそのままでした(考え過ぎた、、笑)
杉本は刑事並みの活躍でしたねぇ。
一番の功労者かな?
生瀬さんと丸山さんの
やり取りは面白かったなぁ。
丸山さん(ホタルノヒカリが思い出さなかった)は
今後も色々な脇がこなせそう~。
小西さんは可愛い顔して
実は、、、な謎めいた女を好演していたと思う。
それから
リカは平太に別れを告げたけど
再びがありそうな気がする(o ̄ー ̄o) ムフ
松田君は「ハゲタカ」でも
存在感があったので
あの時は感じなかったけど、、、
今回は台詞が多いせいか
間を取ってるのか、、、
演技が未熟なのか、、、
平太のキャラなのか、、、
ベテラン小日向さんが上手いので
粗のようなもの?は気になっちゃいました(汗)が、、、
善男と平太の関係は
見ていて和みました~(*`▼´*)b オッケィ♪
しのぶはこれで
少しは大人になれたかな?ヽ(=´▽`=)ノ
吉高ちゃんは
ピッタリで好きでしたよ~。
書いてるとキリがないので。(*^▽^*)ゞ
このへんにして置きたいですが、、、
皆、それぞれが
解放されたラストだったのではないかなぁと。
殺し屋、温水さんは
「ロス・タイム」に行ってしまったという事で(笑)
ラストシーンは、、、、
古いバックを捨て(盗聴器か何かが付いてた?)
新しいスーツに身を包み
リュックを持った善男の足取りは軽く
手を振る平太と共に眩しく見え
見てる側も穏やかになれる
素敵な終わり方でした!
善男ちゃん!
本当の友達が出来て良かったね♪
このドラマは
善男とそれに関わる人達の行方を
11週間、飽きる事無く見続けられましたよ~
タ~ン♪タっタっタ~ン♪の(音楽が耳から離れない、、笑)
あしたの、喜多善男
ありがとう!!