鹿に近付く藤原先生だったけど
肝心の鹿さんてばシカトでしたよね~(笑)。
あの偉そうな態度がかなりツボ

多部未華子ちゃんに関しては、山田で見てたからこそ
あのムスっとした態度も許せますが、逆の場合は
あたしの玉木くんに反抗しやがってっ!と
メラメラだったかもデス←おとなげない(笑)
善男だけでなく
鹿男まで、数字が落ちてしまい、、
2つ共面白いだけに
う~むむ、、残念。。
皆、寒い中、何をしてるのでしょう?
いやはや~。(*^▽^*)ゞ
それはそれ。
関係無いに思いますが(笑)
気に入ってる方は
鹿男&善男を応援しましょう~!
今回
大和杯の結果までの話に思ったら
おあずけになっちゃいましたねぇ。
イトの入部により
張り切る剣道部員と藤原。
小川に至っては
自分を嫌ってるイトを怪しみ
ルールの件で落ち込むのよ。
3年に一度は
回ってくるとはいえ
開催校がルールを選択する権利があるって、、、
しゃべる鹿ちゃんといい
メチャクチャですね~。
まぁ、それはそれ(笑)
元気の無い小川に藤原は
飛鳥を案内する事に。
名前といい
歴史の教師だけあって
藤原の知識には
毎度、関心してしまいます。
鹿ちゃん!
シカとしないで(* ̄m ̄)プッ
藤原に飛鳥時代の事を教えてあげて下さいな~。
同じ高校の教師が
一晩過ごしていいのかい?な
固い事は置いておいて(^w^)
小川の人間性に触れた藤原は
オオサンショウウオ(違うけど、、、笑)の話を信じ
鹿に話し掛けるのよ。
鹿ちゃんの
はっ!と驚くさまといい
三人?(笑)のシーンが面白かったデスヾ(≧▽≦)ノギャハ
それと
ケガをした部員の言葉で
自分の不甲斐無さを反省し
大和杯に向けて意欲を
燃やす小川が良かった♪
鹿として、、いやいや~(笑)
性格も変わり
教師として成長するかな。
そして、試合当日
大和杯、取りますから、と
小川に向かって
力強く言うイト。
いや~
美少女戦士の如し
多部未華子ちゃんがいいですね~。
(こっちが先だったら山田の印象も違ってたのに、、( ̄∇ ̄*)ゞ)
イトは鹿側な気がするけど
(韓ドラみたいな、、笑)ハデなシャツを着てる教頭や
何気に藤原をサポートしてる福原も
もしや、、、鹿一族?(笑)
ちょっと疑わしくなって来たような、、、
とにもかくにも
エンディングで気分が盛り上がり\(*^▽^*)/:
次回が待ち遠しいです!