全くのノーマークだったのですが、、
たまたまBShiで見たら
島の海が凄くキレイ~!
(スカパーで暗~いチャンネルがあるけど
画面を拭いてないせいではなかった、、、。(*^▽^*)ゞ)
しかも
裁判官のドラマって、とても珍しいと思う。
過去にありましたっけ?
裁判員制度と言われても
ピンと来なかった一庶民ですが(・・。)ゞ
ナイスなタイミングで製作されたなぁ、なんて思いながら
見入ってしまいました~。
島での奮闘って、、、
Dr.コトーに似てますねぇ。
「新天地」
主人公、三沢恭介(西島秀俊)は
大阪地裁で知的財産権の事件を扱う裁判官のエースとして
多忙な日々を送っていたが
鹿児島の離島への転勤を命じられ
妻、麗子(戸田菜穂)と8歳の娘・麻衣子(桝岡明)
と共に行く事に。
慣れない地で
職場や島の人達との関わりに加え
刑事、民事、家庭から少年事件まで
こなさなければいけない島の裁判官。
以前より、専門知識が不可欠になり
かなり大変そう~に思えるけど
ここで場数を踏めば
今後、裁判官としてプラスになるはず。
で、島での生活は
家族の再生でもあるわけで
公私共に
どう乗り越えて行くか?、、、って感じですかね~。
今回は
子供の親権を争う離婚調停に対し
今まで、家庭を顧みなかった恭介自身が
子供、父親、母親側の気持ちを考え
さり気に麗子との会話を持ったり
解決策を見い出す中で
調査官、谷川(的場浩司)との対立が
いい傾向になって来た点が良かったかと。
もう一つ
恭介が下した実刑判決により
麻衣子ちゃんが学校でいじめに遭うわけで、、、
これは、、、
余所者いじめでもある、って事かしら?
父親として
恭介がどう解決して行くのか、、、
気になります。
前クールで
ズーズー弁だった(笑)西島さんが
オフではステキな旦那さん(¬w¬*)ウププ
オンではきりっとした裁判官として
好感が持てますよ~。
奥さん役の戸田さんがいい雰囲気♪
とっても綺麗で
いつ見ても変わらない人で羨ましい(笑)
かな~り久々の浅野温子さんは
目元付近の潤いが不思議。。。
使用してる化粧品を教えて下さいな~ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
その他の皆さんも
ハイビジョンなのに
キレイに映っておりました~ヾ(^o^;コレ~
いえいえ(笑)
ドラマの方も、人間模様が上手く描かれていて
恭介の今後が楽しみです。
それと、どーでもいいような事ですが(笑)
恭介の家の浴槽が狭すぎなような、、、壁| ̄m ̄) ウププッ