fc2ブログ

パパとムスメの7日間(6)

CM NOW (シーエム・ナウ) 2007年 09月号 [雑誌] CM NOW (シーエム・ナウ) 2007年 09月号 [雑誌]
(2007/08/10)
玄光社
この商品の詳細を見る
 



視聴率は 11.9%・・・前回(16.7)より大きく↓


「これで、元に戻れる!!・・・かも!?」


二人が入れ替わる前から
西野さんはパパに惚れていたのですね~。
しかし、パパも自分を好きって

どんだけの思い込み?(* ̄m ̄)プッ



ママに話があるとやって来た西野さんの
只ならぬ空気に
パパ(姿は小梅だが)は警戒しまくり。

ママと西野さんの間に座り
話題をおばあちゃんの言う
伝説の桃に振ると

桃を食べると
人と人が入れ替わったことがある、と聞かされた
小梅(パパ入り)は大喜び(桃を完食してしまった~)

で、西野さんはママと入れ替わりたいと思ったか?
伝説の桃を探しに行く事を考えたよう!

 

一方のパパ(小梅入り)は
プロジェクトの予算確保の為
役員相手に交渉を。
小梅がママにお小遣いをアップする時の手を
使ったのはユニークでしたー。
それと、小梅自身
職場に来る事はもう無いかも?と感傷に浸り
仲間達に声を掛けたのは良かった♪

その後
パパだけが桃を食べたのではダメ。
小梅も食べなければ、で
父とムスメの二人は、伝説の桃を求めて
早朝、出かける事に。

小梅の幼い頃の思い出のブランコ。
パパ(小梅入り)が座り
小梅(パパ入り)が背中を押してあげるシーンが
今回は、じんわりポイントでした。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

 

さて、中嶋さんに付き合ってもらい
西野さんは、伝説の桃をゲット!
パパと小梅も二人と出くわし
最後の一つだろう桃を
西野さんが持ってると知る事に!

でも、食べるだけでは入れ替わらない桃。
その秘密とは?

(オリジナル・サウンドトラック)/「パパとムスメの7日間」オリジナル・サウンドトラック



う~むむ、、後半は良かったですけど~
前半がダラダラしちゃったかな。
西野さんの描き方がよくわからん、、、(・vv・) ハニャ?
中嶋さんは、西野さんとパパの事はいいのかしら?

小梅(パパが入ってます)らしくない態度に
律子との友情にはヒビ。。。
今回は、さすがの健太先輩も引き気味?

パパ(小梅入り)のプロジェクトは上手く行く?


パパとムスメ
入れ替わった事で、それぞれの立場や思いを知ったけど
マイナスな点については
本来の二人に戻った時、修正するのですかね~。



舘さんのにゃん踊りはもう一回見たい(リクエスト、、笑)

最後は、キレイに決めて欲しいです!


来週は最終回ですよ~。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

そういえば、”にゃん踊り”ご無沙汰
ですねぇ・・・。(哀
額の汗を拭う「フゥ」は、もういいからね・・。ププ
おばあちゃんの語る桃の伝説、もっと
ちゃんと聞いてくれー!みんな。

ところで、ルルさんのドラマ情報の
ティッカー、まねっこさせてもらっちゃ
いましたー!とってもいいね、これ。ごめんね~~!
ありがと~~♪
2007/ 08/ 13( 月) 17: 47: 03| URL| あん# JnoDGgPo[ 編集 ]
 
来週、ようやく元通りっぽいですね。
1時間で終わるとしたら、すごくバタバタしちゃいそうで心配。。
親友や健太先輩に、引かれてしまった小梅姿のパパですが、
元に戻ったら「今まで中に入ってたのは違う人ですから~」とか
言い訳しちゃうんでしょうか(^_^;
信じてもらえなさそうですが・・・。
2007/ 08/ 13( 月) 20: 31: 33| URL| 霞# -[ 編集 ]
 
何もあれだけの量の桃を食べちまわなくてもね~。
冷蔵庫へ入れとけば良かったのよ(笑)
そうですよ、おばあちゃんの話をちゃんと聞かないし。
皆が中途半端でしたわぁ。ってドラマですから~(^_^;)
初回、7話なんて勿体無いと思ったのを思い出し…
やっぱちょうど良いかも(笑)

2007/ 08/ 14( 火) 10: 52: 52| URL| mana# JalddpaA[ 編集 ]
 
ルルさん、こんばんは♪
今回は西野さんの回って感じでした。^^:
デキル女性かと思っていたんですが、あんな思い込みの激しい変な人だったとはビックリです(笑

もう次回で最終回とは早いですっ!
舘さんの小梅ぶりがもう見れなくなると思うと寂しいなぁ~(涙
2007/ 08/ 15( 水) 00: 37: 45| URL| 翠# -[ 編集 ]
 
もう終わっちゃうの、寂しいですねぇ~。
このドラマ、すごく好きでした。
伝説の桃には、あとどんな秘密があるんでしょうね。
最終回では、絶対戻れるんでしょうけど、ドキドキです。
あ~早く見たいわぁ~~。
2007/ 08/ 15( 水) 22: 54: 09| URL| ともこん# nGdA3O4A[ 編集 ]
 
こんにちは~v-290

毎日、暑いけど
元気ですか~。
にゃん踊りは最後に見たいですね♪
ティッカーはどうぞ~どうぞ~v-290
思ったほど、ページも重くないみたいだね。
2007/ 08/ 17( 金) 12: 58: 51| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちはv-290

いよいよ来週で終わりですね~。
確かに話にまとまりが付くかな、な気もしますが
意外と上手く行くのではと
結構、気楽に考えてます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
スッキリ終わって欲しいですね~。
2007/ 08/ 17( 金) 13: 02: 40| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こっちもありがとですv-290

ラス前に来て
半端でしたよね~。
でも~
入れ替わりといい
よくあるネタ(笑)も
舘さんの力もあって
面白かったので
最後は、バッチリ決めて
欲しいっす(^_-)---☆manaさんにウィンクをしたりして~(舘さんの代わり、、、笑)
そうそう~7回で丁度良かったかと。
過去に使われたネタって飽きるしヾ(^o^;) オイオイ
2007/ 08/ 17( 金) 13: 12: 26| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは~v-290

西野さんてば
類(花男)を振ったし(今も言う、、笑)
とんでもない女でしたね~。
舘さんの高校生っぷりは
必見ものでしたもんネ。
最後はたっぷりと見たいものですe-413←この姿を
イメージしたりして(笑)
2007/ 08/ 17( 金) 13: 20: 35| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは~v-290

忘れずに
遊びに来て下さり
嬉しいですv-363
色々と言ってますが(笑)
ワタシもこのドラマは好きですよ~。
最終話は、じっくり堪能したいですね~。
2007/ 08/ 17( 金) 13: 23: 03| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1666-0cb508bc
理恵子(麻生祐未)に話があると訪問する和香子(佐田真由美)。明らかにやばい雰囲気に話をそらそうとする恭一郎(舘ひろし)。先週は宅急便かと思って理恵子が印鑑持ってきたような気がするけど・・・。ピアスを取りに来たと言う和香子。
2007/ 08/ 13( 月) 17: 22: 01| テレビお気楽日記
パパとムスメの7日間ですが、ムスメ(舘ひろし)の方は会社で頑張ってますが、パパ(新垣結衣)は桃を全部食べたり、友情を壊したりします。家には西野(佐田真由美)という思い込みの強い女がやって来て家庭を壊そうとします。(パパとムスメの7日間、第6話感想、以下に
2007年8月12日(日)21時から、TBSテレビで、「パパとムスメの7日間」第6話(「もとに戻れる!!」)が、放送されました。(関東ローカル)だめだぁ。。。夏バテかな? ドラマ見てても、気分が乗らなかったです。◇恭一郎(舘ひろし)と小梅(新垣結衣)の心...
2007/ 08/ 13( 月) 18: 41: 45| たまちゃんのドラマページ
6話目の最後の方は、もう元に戻っているかと思ってましたが 戻るのは最終回でしたか・・・。 西野さん、どうしてそこまで都合よく、 思い込めるのか・・・。 小梅のパパが、自分のことを好きだと断言する彼女。 会社を休んでまで、パパの家に押しかけ、 ママと対峙する姿は
2007/ 08/ 13( 月) 20: 29: 58| 霞の気まぐれ日記
恭一郎(舘ひろし)と小梅(新垣結衣)の心が入れ替わって7日以上が経ったある日、会社を休んだ和香子(佐田真由美)が川原家へやってきた。試験休みで自宅にいた小梅(の姿をした恭一郎)は、「理恵子(麻生祐未)に話がある」と言って家に上がりこんだ和香子を警戒。リビ
●キャスト舘ひろし新垣結衣加藤成亮八嶋智人麻生祐未 他~●原作パパとムスメの7日間/五十嵐 貴久 ¥1,785 Amazon.co.jp ●主題歌星屑サンセット ¥840 Amazon.co.jp ●サントラ「パパとムスメの7日間」オリジナル・サウン
2007/ 08/ 15( 水) 00: 37: 49| ちょっと変な話
来週は生ガッキー時価8000円の『恋するマドリ』舞台挨拶チケット(しかも2列目)を当ててしまった(爆)そんな大騒ぎするほどのものなのか、しかと確かめてこよう(ぇ『パパとムスメの7日間』貴重なウーロンねぇ・・・どんだけおいしい烏龍茶なのか、そっちも確かめてみた
2007/ 08/ 16( 木) 01: 07: 13| |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο