ドラマ (2007年10月期連続ドラマ)

秋クールですが、、、
一応、いくつか紹介をしましたが
抜けもあるかと。
時間があったら足しますヾ(^o^;)コレ~
今期も蓋を開けてみて
良かったと思うドラマを
週に2、3本ほど書けならいいなぁ、と思ってます!
簡単な一言を入れながら(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
見たいドラマとしては
☆ガリレオ・・・・・東野さん+福山さんが楽しみ
☆医龍2・・・・・帰って来ましたー!
☆有閑倶楽部・・・・・アネゴ以来の赤西君に注目
☆歌姫・・・・・頑張れ、長瀬君!
☆SP・・・・・サスペンス好きなので
この5本ですが
他についても初回は覘いてみるので
気が変わるかもしれません( ̄∇ ̄*)ゞ
のんびり更新ですが、よろしくお願いします
★10月15日(月)21:00~「ガリレオ」フジ
直木賞作家、東野圭吾氏原作のシリーズ小説
頭脳明晰、スポーツ万能、イケメンだが変人の
大学準教授の湯川学が怪事件に挑む話。
ドラマでは新人女性刑事と相棒を組む。
記事は コチラ
原作・・・東野圭吾「探偵ガリレオ」
脚本・・・福田靖
演出・・・西谷弘
主題歌・・・「KISSして」 KOH+(コープラス)
<キャスト>
湯川学・・・福山雅治
内海薫・・・柴崎コウ
他、北村一輝、渡辺いっけい、真矢みき
★10月16日(火)21:00~(初回64分)
「暴れん坊ママ」フジ
男まさりで田舎育ちの主人公が
12歳年上のバツイチ男と結婚後
前妻との間に生まれた5歳の息子も引き取るハメになり
新米ママが奮闘するホームコメディー
記事は コチラ
脚本・・・大石静
演出・・・佐藤祐市
主題歌・・・「I SHOULD BE SO LUCKY」mihimaru GT
<キャスト>
川野あゆ・・・上戸彩
川野哲・・・大泉洋
★10月16日(火)22:00~(初回は22:10~23:14まで)
「スワンの馬鹿!~こづかい3万円の恋~」フジ
年上の妻に頭が上がらず
娘のお受験のため、月のこづかい3万円で頑張る
40歳のお父さんの悲哀と奮闘を描くハートウォーム・コメディー。
記事は コチラ
脚本・・・山田俊昌
演出・・・河野圭太
主題歌・・・「夢を誓った木の下で」ハラフウミ(原由子×風味堂)
<キャスト>
諏訪野大輔・・・上川隆也
諏訪野真澄・・・田中美佐子
川瀬・・・成宮寛貴
加茂(カフェの店長代理)・・・劇団ひとり
★10月16日(火)22:00~「有閑倶楽部」日テレ
一条ゆかり原作の漫画のドラマ化。
超セレブ名門校を舞台に生徒会の6人のメンバーが
さまざまな事件を解決するコメディ。
記事は コチラ
原作・・・一条ゆかり「有閑倶楽部」
脚本・・・江頭美智留
演出・・・大谷太郎
主題歌・・・「」KAT―TUN
<キャスト>
松竹梅魅録・・・赤西仁
★10月10日(水)22:00~「働きマン」日テレ
04年から雑誌「週刊モーニング」で連載がスタート。
06年10~12月、フジテレビでアニメが放送された。
仕事モードに突入して“男スイッチ”が入ると
男性顔負けの働きぶりをみせる為
ニックネームが“働きマン”なる主人公を通して
働くとは何か、を問いかけて行く。
記事は コチラ
原作・・・安野モヨコ「働きマン」
脚本・・・吉田智子
演出・・・南雲聖一
主題歌・・・「浮世CROSSING」UVERworld
<キャスト>
松方弘子・・・菅野美穂
田中邦男・・・速水もこみち
他、平山あや、佐田真由美、吉沢悠、伊武雅刀、沢村一樹
第一回ゲスト 夏木マリ
★10月11日(木)21:00~(初回は2時間)
「3年B組金八先生・8」TBS
昭和54年(1979年)10月、スタート以来、今年で28年目。
今シリーズは、受験至上主義の学校体制に疑問を持つ金八が
大きな愛情を持って、生徒達と共に成長する姿が描かれる。
記事(9/14付)は コチラ
原作・・・小山内美江子
脚本・・・清水有生
演出・・・今井夏木、生野慈朗
<キャスト>
武田鉄矢
星野真里
藤澤恵麻
佐野泰臣
浅野和之
森田順平
金田明夫
高畑淳子
★10月25日(木)21:00~
「おいしいごはん 鎌倉・春日井米店」テレ朝
神奈川県鎌倉市の老舗米店を舞台に描くホームドラマ。
カミナリ親父の病気をキッカケに家族が再生していく。
記事は
コチラ
脚本・・・古沢良太
企画・・・石原プロモーション
監督・・・吉田啓一郎
製作・・・テレビ朝日/石原プロモーション
主題歌・・・「青い鳥」COLOR
<キャスト>
春日井竜平・・・
渡哲也
春日井たえ・・・
藤原紀香
春日井新平・・・徳重聡
円城寺千恵子・・・余貴美子
他、塚地武雅、水川あさみ、星井七瀬、小野武彦、羽田美智子
COLOR/青い鳥(CD)
★10月11日(木)22:00~(注:初回は21:00~23:18まで)
「医龍Team Medical Dragon2」フジ
2002年4月よりビッグコミックスペリオールで連載中。
2006年4月期に放送されたドラマの続編。
今回は原作を基にしたオリジナル脚本で
現実社会での日本の医療のさまざまな問題に立ち向かうそうな。
記事は コチラ
原作・・・乃木坂太郎「医龍」
脚本・・・林宏司
演出・・・水田成英
主題歌・・・「One」AI
<キャスト>
朝田龍太郎・・・坂口憲二
伊集院登・・・小池徹平
藤吉圭介・・・佐々木蔵之介
荒瀬門次・・・阿部サダヲ
北村一輝・・・霧島軍司
他、内田有紀
↓06年4月期
★10月18日(木)22:00~「ジョシデカ!~女子刑事~」TBS
日テレ「あぶない刑事」の女性版。
外見も年代も性格も対照的な二人の女刑事が
対立しながらも、事件を解決して行く。
記事は
コチラ脚本・・・秦建日子
演出・・・平野俊一
主題歌・・・「小さな掌(てのひら)」Aqua Timez
<キャスト>
仲間由紀恵
泉ピン子
他、リュ・シウォン、益岡徹、大倉考二
★(金)21:00~「オトコの子育て」テレ朝
現代の家庭の問題をテーマに描かれたホームコメディー
無責任な夫が妻の死をキッカケに
初めて子育てと向き合うようになる。
記事は コチラ
脚本・・・尾崎将也
演出・・・塚本連平
主題歌・・・「Beautiful Life」w-inds.
<キャスト>
矢島篤・・・高橋克典
他、国仲涼子、小泉孝太郎
★10月12日(金)22:00~「歌姫」TBS
無骨に一人の女性を愛する男性を
TOKIOの長瀬君が演じるようです!
記事は
コチラ
原作・脚本・・・サタケミキオ
演出・・・坪井敏雄
P・・・磯山晶
主題歌・・・「青春-SEI SYuN」TOKIO
挿入歌・・・「Change The World」エリック・クラプトン
<キャスト>
長瀬智也
相武紗季
他、佐藤隆太、関ジャニ∞の大倉忠義、斉藤由貴
★(金)23:15~「モップガール」テレ朝
雑誌「きらら」に連載された加藤実秋さん原作の小説のドラマ化
葬儀社で働く主人公が特殊能力を持ち
亡くなった人と一緒に過去に戻り、命を救うまでが描かれる。
記事は コチラ
原作・・・加藤実秋
脚本・・・真柴あづき、荒井修子
演出・・・片山修
主題歌・・・「Destination Nowhere」ERIKA
<キャスト>
長谷川桃子・・・北川景子
大友将太郎・・・谷原章介
他、若山朗、高岡蒼甫

ERIKA/Destination Nowhere(初回生産限定盤/CD+DVD)(CD)
★10月13日(土)21:00~「ドリーム☆アゲイン」日テレ
不慮の事故で死んでしまった元プロ野球選手が
神様の計らいで他人の体を借りて
もう一度夢にチャレンジするハートウォーミングなお話。
記事は コチラ
脚本・・・渡邉睦月
演出・・・中島悟
主題歌・・・「蒼く優しく」コブクロ
<キャスト>
小木駿介・・・反町隆史
他、加藤あい、志田未来、児玉清
★11月3日(土)11:10~「SP(エスピー)」フジ
金城氏のオリジナルの書き下ろし作品
五感が鋭く、特殊能力を持つ主人公が
VIPを警護し、テロと戦うSPの活躍を描く
記事は コチラ
原案・脚本・・・金城一紀
総監督・・・本広克行(踊る大捜査線)
P・・・高井一郎
<キャスト>
井上薫・・・岡田准一
笹本絵里・・・真木よう子
尾形総一郎・・・堤真一
●10月14日(日)21:00~「ハタチの恋人」TBS
50歳のサラリーマンが
20歳の専門学生に恋をするラブコメディ。
記事は
コチラ脚本・・・吉田紀子
演出・・・清弘誠
P・・・八木康夫
主題歌・・・「恋ってカンジ!?」ザ・ピペッツ
挿入歌・・・「ピック・イット・アップ」ファーギー
<キャスト>
井上圭祐・・・明石家さんま
沢田ユリ・・・長澤まさみ
他、塚本高史、黒瀬真奈実、森下愛子
- 関連記事
-
スポンサーサイト
さすがルルさん♪
長瀬くんがドラマに出るんだ~。タイトルが歌姫で、内容が愛し続ける男とは…まるであゆとのこと?(笑)ってくらいにタイムリーな話だよね(^_^;)
こっちもありがとうです

へへっ(笑)
まだ梅雨明けもしてないのに
ちょっと早かったかな?

渡さんは最近こういったドラマに
よく出演するよね。
軍団の勢力が落ちたとか?(^▽^;)
こんばんは~

すずらんさん♪ありがとう~

そうそう~(笑)
長瀬君でしょ?
この話題で話したかったワタシ。(*^▽^*)ゞ
何でまたこんな時?と思ったけど
狙ったのかしらね~?
でも~
長瀬君のドラマは見ますわ~(笑)
ルルさん、こんにちは♪
狙ったとしか思えないけど私も興味がある(^o^)♪
絶対、みんなあゆのことにふれるよね(^_^;)
一途な長瀬くんってまさにピッタリだし、哀愁ありそうだよね(*^∇^*)
こんばんは~♪
お返事、ありがとう

ね~~(笑)気になっちゃうわ~。
あゆはコメントをしたけど
長瀬君は沈黙を守ってる?(笑)だけに
真相は?だろうけど
この作品は、長瀬君の姿に近いかもね~。
福山さん好きの私は、既に小躍りしております(笑)
♪┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘♪
こんにちは

噂をしたのが良かったのかな?(笑)
でわ~でわ~
記念に一杯
( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )
私も( ^_^)/□☆□\(^_^ )
になさんの小躍りを肴に♪
こんにちは~

来た来た~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ
遅かったぞ~(笑)
では一緒に~

( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパイ
おぉ!情報嬉しい♪
医龍2とはめちゃくちゃ嬉しい!
ということは、そのうち1の再放送
するわね!?期待♪
それから、渡さんのドラマも楽しみ♪ちょっと応援してる徳重くんも出るんだぁ~♪(^^)
でもノリカさん、微妙・・・。プ
ちょっと小耳に挟んだけど、「金八
先生」もやるみたいだよ?
間違ってたらスンマセーンm(。_。)m
ずっとね 待ってたの
医龍が正式発表になるの
今年の前半から撮ってたみたいなんですよね
スタッフが変わるみたいなので
どうなるかちょっと心配
あと 金八があるみたいですよね・・・
ルルさん、こんにちわ~~♪お久しぶりです~^^
お元気ですか~?毎日暑いですな、、、
医龍ですよぉーー
ルルさんと知り合えたドラマなので
なんだか感慨深いです(笑)。
しかも、メンバーそのままなのが嬉しいじゃないですか~!
裸の、、、思い出しましたよ!!そして大爆笑(笑)
裸の意味も明らかになりますかねぇ~?爆
おはようございます!
あんさん、元気ですか?
(お出かけかな?)
>医龍2とはめちゃくちゃ嬉しい!
ということは、そのうち1の再放送
するわね!?期待♪
うんうん♪
再放送はするでしょうね~。
素直に万歳

ノリカさんについては
ワタシもどーでもいいかなと(^▽^;)
そうそう~金八は原作者と局側の確執がどうのこうのと(笑)
書いた記事を読んだので
ちょっと様子を見てました~(*^日^*)゛グワッ
お~ご存知だったようで
失礼しました~。
色々と詳しいのですね~。
見てみないとわからないと思うので
ワタシは楽しみに見ます。
金八については記事を読んだのですが、、
ちょっと様子を見てます。
お~♪おはようございます!
コメントをありがとうです!
毎日暑いですが
何とか生きてますよぉ~

>医龍ですよぉーー
ルルさんと知り合えたドラマなので
なんだか感慨深いです(笑)。
ワタシもですよ~!(笑)
あの頃、このドラマでワイワイした方達と
今もお付き合いが続いてるとは嬉しくて
yoo-chanさんの所にもお寄りしちゃいました~

裸の謎(爆)
同じく知りたいですな~(*≧m≦*)ププッ
ルルさん、さすが早い!!
私はまだまだ10月の事は考えられません~
今のところは長瀬君の「歌姫」は
見ますよ~
「モップガール」もおもしろそうですね~!
こんにちは!
おっ♪ちょこっと久しぶりです

確かにこの暑さでは
10月の事なんて、想像もしませんよね

>今のところは長瀬君の「歌姫」は
見ますよ~
ワタシもコレはチェックしてますよ~

他にもオリジナルものが
結構、出て来てるので
ちょっとだけ(笑)ワクワクしてます。
遅れちゃって
スイマセン

返答は同じ方法で
そちらにした方がいいですよね?
お久しぶりです、こんばんは!
いよいよ10月ドラマがスタートですね。
7~9月ドラマは花君、探偵学園Q、パパムス、ホタルノヒカリを見ていましたが
夏の忙しさもあってなかなかブログに感想を書けずでした;
秋・冬はだいぶ落ち着いて家にいることも多くなるので(笑)
またちょくちょく遊びに来ると思いますがよろしくお願いします。
10月ドラマ、まだはっきり見るものを決めていませんがとりあえず
ガリレオ
有閑倶楽部
歌姫
モップガール
あたりだと思います。
現時点では、どれもこれも面白そうに思えて
優柔不断なあたしとしては「リンダ困っちゃう

」状態デス。
【ガリレオ】【医龍】は好意的な期待度の高さで確定。
【有閑】は期待しつつも突っ込み所満載レビュー候補として確定(笑)。
あとは、初回を見た雰囲気で・・・
長瀬くん応援団が多くてちょっとびっくり!
【歌姫】もチェックしなきゃですわ~。
こんにちは。
んんっ?これはいつの記事でしょう。
早くからチェックされてたんですね~。
私も最近のんびりな更新ですが
秋もいくつか書ければと思っています。
「医龍」はイチオシで楽しみです。
またよろしくお願いしますね♪
こんにちは~

こちらこそ、お久しブリです~。
>7~9月ドラマは花君、探偵学園Q、パパムス、ホタルノヒカリを見ていましたが
夏の忙しさもあってなかなかブログに感想を書けずでした;
夏を満喫しましたか?

ブログもいいですが、、、
若いから(笑)色んな事を楽しんで下さいまし。
でも~ココを覚えていて下さり
また遊びに来て下さって、、
嬉しかったですよ~。
>ガリレオ
有閑倶楽部
歌姫
3本がご一緒出来るかも?ですね~。
更新が遅いワタシですが、、、
こちらこそ、よろしくお願いします
こんにちは~

>リンダ困っちゃう」状態デス。
コレがわかる方って
いくつぐらいの年代ですかね~(笑)
>【有閑】は期待しつつも突っ込み所満載レビュー候補として確定(笑)。
ジャニーズが勢揃いなようで(笑)
目の保養になるか、、、
見てられなくなるか、、、ヘ(__ヘ)☆\(^^;コラ~
長瀬君のドラマはどうなりますかね~?
昭和のニホイが気になったけど、、、
「マイ☆ボス」のように
当たるといいですが。
漫画が多いので、どうかな~?な点もあるけど
季節的に(夏は暑くて

)見やすいので
楽しめるドラマが2つ(そんだけ?、、笑)でもあると
いいかなぁ、と。
こんにちは~

>んんっ?これはいつの記事でしょう。
早くからチェックされてたんですね~。
ええ~、古いのを使いました(笑)
早くに書いて置くと、ちょっとずつ書き足してるので
楽ですが、、、
その後が適当になってまして( ̄∇ ̄*)ゞ
書くのもコミニケーションも楽しいのですが、、、
時間を取られるので
ネットばかりやってるわけにも行かず

更新ものろまでありやす~。
今後もこっそり(笑)のんびり続けようかと。
お声を掛けて下さり、ありがとうです

秋ドラは帰って来た「医龍」で
ご一緒出来そうですね~(もちろん、他にもあったら

ですが)
こちらこそ、よろしくです。
いえいえ~
こちらこそ、今後も何かあったら
よろしくです~
やっぱり5本くらいですよね。
「ガリレオ」は興味はあるんですが、月9としては
やや違和感が・・
(福山さんの役は、本来もっと年上の設定と聞いたもので)
原作は知らないんですが、恋愛がからんできそうで。。。
内容としては面白そうなので、本当は木10あたりで
じっくりと作って欲しかった。
こんばんは~

>(福山さんの役は、本来もっと年上の設定と聞いたもので)
そうなんですか~?
ワタシは原作に手を出しそうでしたが
色々と知ってしまうと
後々、違和感を感じてしまうかなぁ、と思ったので
ぐっとガマンをしました(今回は、、、笑)
内容は面白そうですよね~。
月9がどう料理してくれるか、、、
拝見したいと思います(偉そう~です、、、

)
つまらなかったら
またアメリカドラマに行っちゃうぞ~(笑)
秋ドラはよろしくお願いします!
夏ドラレビューお疲れ様でした。しばらく特番ばかりで
充電しておりましたぁ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
あんも無事復活デス。またまたよろしくねぇぇ~♪
こんにちは~

あんさんも夏はお疲れでした~。
ワタシはいつになく(* ̄m ̄)プッ
本など読んでました~。
秋もツッコミ入れながら(笑)
楽しく語りましょう~♪
こちらこそ、よろしくです~~
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1648-69486fc9
さて、お次は久々の福山雅治主演「ガリレオ」東野圭吾原作の「探偵ガリレオシリーズ」のドラマ化だそうですよ・・ 「ひとつ屋根の下」とか見てないんで、私の中ではドラマの福山雅治って「ホームワーク」で終わってるんだよな~だからどんなんだか予想がつかな....
夏ドラマもやっと総て終わりました。花火のようにぱっと咲いて(咲かなかったのもあったけど・・)通り過ぎていった夏ドラマ・・心はもう秋ドラマですよね~ さて、私のイチオシは何と言っても長瀬智也主演の「歌姫」「タイガー&ドラゴン」、「マイ☆ボス ....
{/apple_up/}放送開始順に表記してみました~{/ee_2/}ジャッジ~島の裁判官奮闘記~ 10/6(土)21:00~ NHK総合出演:裁判官・三沢恭介***西島秀俊 恭介の妻・三沢麗子***戸田菜穂庶務課長・野見山修***小野武彦 家裁調査官・谷川淳一***的場浩司刑事担当書記官・鈴元久美
変態タニショーに萌えたので連ドラ化希望!!!って『出るトコ出ましょ!』へメッセージを送ってみたが、掲載されず(爆)ホリキッターに風は吹くのか!?(ドラマ「出るトコ出ましょ!」)今クールもトラバ・コメント・ROMどうもありがとうございました。m(_ _"m)ペコ
NHK連続ドラマ 帰ってきたロッカーのハナコさん 全集 ( 全20回収録 ) と...
今日からもう10月なんですね~。早いわぁ。さて、秋ドラマの期待度チェックです。いつものように★は抑え目になっております。●月曜日 21:00 『ガリレオ』福山&柴咲のコンビネーションが楽しみ。福山くんの“准
秋の連ドラ、来週から始まりますね。初回は、出来るだけ全部見ようと思っていますが、連ドラを内容把握して見続けるのは、4、5本が限度ですよね。そうなると今期僕は、「ガリレオ」「医龍2」「金八先生」「モップガール」「SP」といったところでしょうか。「相棒」は気楽に