初回視聴率は 11.1%
何だかんだ言いながら( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
取りあえず、トライしました。
韓国版を見ていないので
比較がないだけいいかも?と思ったら
う~むむ、やっぱりインパクトが薄いかな。。
片平さんがしゃべりだしたら
火サスと錯覚しましたもん(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽ
メインな舞台も
従業員が1200人もいる、壮大なホテルに見えないし
正面もどこかで見た事が、、、でエンドロールを確認したら
「姉さん、事件です」でお馴染みだった(o ̄ー ̄o) ムフフ
高嶋政伸さん主演の「HOTEL」と同じロケ地なようですねー。
舞浜が有名なのはもちろん
当時、このドラマ終了後
ペルボーイの人気が上昇したらしいので、
それだけに影響を与えた、、とは凄い事ですよね、、って。(*^▽^*)ゞ
話はホテリアーですが、、
上戸さんが若くして、フロントアシスタントマネージャーは
元が韓ドラだけに許すとしても(笑)
履きなれない靴(脱げそうに走ってた)に
しっくりこない制服は
役そのままに合ってないかと(;^_^A アセ
(CMに主題歌と、売り込みは意欲満々だが)
及川ミッチーさんでも
フロントで踊ってくれればなぁ(なわけない、、、笑)
2年前に起こした、副総支配人(緒方)の不祥事って・・( ̄  ̄;)
その立場にいながら、その接客では
立て直しは無理に思うけど。。o( ̄ー ̄;)ゞ
竹中さんの秘書役?になる笛木さんが
韓ドラで見ていた役者さんなので
日本語を話していたのが不思議でした(笑)
拠点を日本に移したのかしら?
ヨン様は日本語が上手でしたが
あのヘアスタイルは
太王四神記の撮影の合間?
数字の為にかり出されたのかな。。。
いずれにせよ、次を見たい気にはならず
早々にお別れでございます
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1579-ae855ee7
東京オーシャンホテルは業績悪化により経営が傾いていた。大日東開発会長・森本(竹中直人)は昔から北野社長(大杉漣)と遺恨があり、本格的に買収を開始しようともくろんでいる。韓国のシン・ドンヒョク(ペ・ヨンジュン)に依頼するがいい返事を貰えずにいた。何で日本人に頼ま