「消えた思い出」
最終話前なのに
新たなライバルですか?( ̄◇ ̄;)!ハウ
ケン内田のケン(すべった、、笑)は
リストラ以降は、ババァの仕業でした。
もう~、しょーがないお母さんだねぇ。
子供が傷つくっつうにー。
一方のつくしの両親も
娘は、財閥、道明寺の息子と付き合ってるを担保?に
家賃の支払いを待ってもらってるようで
どっちの親も、やれやれなんですけど~
つくしについては
悪口を言わないお父さんが大好きだそうな。
それが初老の紳士(山本學)を救った事になるわけですが
山本さんの出演て
これだけ?(ベテランなのにいいのでしょうか、、ポリポリ f  ̄. ̄*))

さて、司はつくしのいる漁村に行く決心を。
類たちは友を呼ぶ y( ̄ー ̄)yピース
司、初のいい言葉(笑)
西門はクレジットカード、美作は現金
そして、類は何をサポートとしてくれる?と
ワクワクしてたら(〃⌒∇⌒)ゞ
携帯電話に自家用ヘリと、さすが花沢類!
ここで4人が立っていた姿が
何だかカッコ良かったわ♪

司はつくしに会い、気持ちを告げようとしたら
家賃を払えで騒ぎ出した漁村の住民が
進を突き飛ばしてしまい、かばった司と共に落下。
司は頭を打ち、つくしだけがわからないという
みょーな記憶喪失に( ̄_ ̄ )。o0
まぁ、マンガなので何でもやっちゃって下さいな(笑)
でも、ここで登場した入院患者、中島海はよくなかった。。
戸田恵梨香ちゃんは可愛いですけどね。
誰とでも仲良く出来て、よく笑っている海ちゃん。
司と親しくしたり
思い出せない事は大したことじゃない、などなど
笑顔の奥に、何かありそう?
まさか、、海ちゃんも
ババァの回し者ですか?o( ̄ー ̄;)ゞう
類が「俺、嫌い」と言った時から
疑うようになったきましたが( ̄m ̄* )ムフッ♪
司の入院を知って
駆け付けてくれたけど
どこに泊まっていたのでしょ?柱| ̄m ̄) ウプ

つくしが、出会いのパンチやハミングウェイを再現して
必死なのに、司は思い出してくれない。
つくしは元気も無くなる。
そこに、救世主花沢類が登場
司と一緒に居る海に
消えてくれない
目障りなんだよね
牧野の気持ち、考えろよーー!
類の海への、キツイ発言は
スッキリしましたねーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
ワカメだけの食事に、オーブンも無さそうなキッチンで
つくしは、司クッキーを作り、届けると
土星ネックレスで"思い出せー"と、念じる
今回、つくしはスカートをはいていて
可愛かったね♪
つくしが帰った後
クッキーを食べた司が恋の味に気づいたのは良かったのに
俺が付き合っていたのは
お前(海)か?
クッキーも否定せずに
海は司に、キスですよっ!
こらぁ~~(;`O´)

中々、メインの二人をカップルにしてくれず
じりじりさせる、花男。
次回は最終回ですねー!
司の記憶が戻るキッカケは?
海の正体、目的は?
ババァは二人を認めてくれるのか?
類の今後は?(笑)
3に続く、なんて事も
ありえるのですかね?
↓取りあえず、松本君の次クールのドラマ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今回は一時間イライラ!!
それに本当に、来週でキレイにまとまるのか???心配!!
ルルさん、コンバンワ~~。
主役?の2人がちっともくっつきませんねぇ~。
海ちゃん、私も嫌い(つんッ)。
花沢類、やっぱり超かっこいい♪
次回はもう最終回なんですね~~。
最終回は盛りだくさんで楽しそうです(笑)。
山本學さん演じる初老の紳士は
ラストにまた出てきそうですよねー。
あの世紀の大発明とやらが、
きっと大活躍・・・?
今日もホントに、花沢類のかっこよさが際立ってました。
涙が出そうになっちゃいました~。
ルルさん、こんばんは♪
いやぁ、類かっこよかったよ~(o^v^o)ビシッといってる姿にキュンです(*^o^*)
海はなんか裏ありそうだし自殺しようとしたおじさんもこれでは終わらないだろうし。西門さんとユウキも何か結論が出るらしいし、15分拡大で足りるのかってくらい盛り沢山だぁ♪
ホントに、最終回は15分拡大で収まりきるんですかねぇ???
なんだかいろいろエピソードを詰め込んでいそうなので、
飛ばし気味な最終回になりそうだなと、ちょっと心配です。
山本學さんは、道明寺グループの巻き返しになるのではと思ってるんですが。
あれだけの出演では、豪華すぎですもんね(;´∀`)
>類の海への、キツイ発言は
>スッキリしましたねーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
゚.+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン
海ちゃん、ちょっとウザかったし、
類、カッコ良かったし、大満足ですd(・∀<)
もう来週最終回だと思うと淋しいですが、
でも、早く見たいです。
楽しみぃ(о≧∀≦о)
同じライバルでも、滋は何だか憎めないキャラでしたが、海ちゃんは嫌いだーーーっ!!!
それを恵理香ちゃんが憎たらしいほど好演してる・・・複雑な心境デス

2は暗い表情が多過ぎたので
せめて最後は元気いっぱいのつくしちゃんが見たいですわ~
こっちもどうもです~

問題がたくさんあって
どうまとめるのか?
見てみないと
わからないですよね~。
最後まで、じれったいドラマですな~(^^ゞ
でも、見ちゃうのよね(笑)
こんばんは

そうそう~
主役二人をカップルにしてくれずで
じらつかせます(笑)
類はカッコ良かったね~(=v=)ムフ
最後までいい男で
風のように
去っていくのかしら?(って、これは春子だ、、笑)
こんばんは

>あの世紀の大発明とやらが、
きっと大活躍・・・?
うん♪そんな感じします。
これで、司が挽回して
ババァをギャフンとか?(笑)
せっかくの山本さん。
これで出番が終わらないよね~。
類、カブ上昇(*⌒∇⌒*)テヘ♪
最後まで素敵でしょう(笑)
>消えてくれない
目障りなんだよね
牧野の気持ち、考えろよーー!
リターンズでは 花沢類に 萌え~な 私です。(もともと
小栗旬ファンではありますが)
このせりふ かっこよかったですよね。
TB頂いていきますね。
>ここで4人が立っていた姿が
何だかカッコ良かったわ♪
あたしもこのシーンが大好き♪
やっぱりF4って全員揃ったときが
一番カッコイイのかも~♪
最終回、いろいろてんこ盛りみたいなので、お腹壊さないか心配です。
うまくまとめてほしいな~
こんにちは

>いやぁ、類かっこよかったよ~(o^v^o)ビシッといってる姿にキュンです(*^o^*)
ね~~!素敵=^-^=うふっ♪
類がビシッと言ってくれたので
ちょいとスッキリでしたよね~。
メインは最後までじらつかせて~(笑)
来週で終わりとは
ホントっ!消化出来るのか
いささか心配ですが^_^;
じっくり見ましょうね~
こんにちは

>ホントに、最終回は15分拡大で収まりきるんですかねぇ???
ホント、ホント(笑)
盛りだくさんで
詰め込み過ぎ?ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへ
ウェストが太くなりそうですが(何のこっちゃ、、笑)
最後はどうなるか?
やはり楽しみですよね~

うんうん♪山本さんは
になさんの言うように司とつくしにとって
救世主(笑)になりそうだよねー。
で、類はどうなるのかな?(*≧m≦*)ププッ
こんにちは

恵理香ちゃん(*'ー'*)
「ひと恋」でいい人過ぎたのか(笑)
ひねくれてリターンしてきましたね~(* ̄m ̄)プッ
でも、類の一発で中々スッキリしましたが(単純な女、、笑)
>せめて最後は元気いっぱいのつくしちゃんが見たいですわ
うんうん

2はつくしらしくなかったよね~。
こんにちは!
お久しぶりです

コメントを
ありがとうございます<(_ _*)>
>リターンズでは 花沢類に 萌え~な 私です
前作より、花沢類は素敵ですよね~。
つくしったら、もったいない(笑)
メインの二人もですが
最終話での類にも注目したいですね( ̄m ̄* )ムフッ♪
こんにちは

コメントをありがとうございます<(_ _*)>
回が進むごとに
4人がいい感じになってきましたよね~。
同じに思う方がいて嬉しいなぁ(o^∇^o)ノ
>最終回、いろいろてんこ盛りみたいなので、お腹壊さないか心配です
ホント(笑)料理?がいっぱいですもんね。
食べながら
見るのは止めておきます(^^ゞ
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1537-4ad844ac
ケンの自殺は、やっぱり母が仕組んだシナリオだった・・・。 その策略にハマって、本気で悩んで、 毎晩うなされてたなんて・・・。 そこまでするなんて、司じゃなくても絶対許せないよー&#63905; これで道明寺財閥への未練も無くなった司。 つくしの元へ向かおうとす
やっぱり楓(加賀まりこ)の悪巧みで芝居をしていたケン内田(鶴見辰吾)。司(松本潤)の行き過ぎた行動をセーブさせる為のシナリオだったのだ。思った通り、ビルの向こうにマットがあったのね・・・。
なんじゃ。これ。
ゲッ!Σ(・ω・;|||記憶喪失、来週まで引っ張るのか…戸田恵梨香ちゃん好きだから、今回の出演を楽しみにしてたというのに、海ちゃん役だなんて・・・{/hiyo_shock2/}凶暴な司にも物怖じせず、言う事ははっきり言う!最初はただ無邪気なだけかと思ってたけど、なぁ~んか
やっぱり楓(加賀まりこ)の仕業でしたよぉ┐( -"-)┌
NYで自殺したはずなのに…日本にいるのは何故!?逃げるケン内田(鶴見辰吾)と追いかける司(松本潤)。第10話「消えた思い出」ストーリーと感想です(^-^)/
残すところあと2回ってとこで、司の記憶喪失エピソード。原作は読んでいるのに、忘れまくってるのでこうしてドラマになって初めて、「あー、こんなこともあったなー」って思い出す始末。なので、「原作大好きさん」や「ドラマしかしらないよさん」たちのちょうど中間みた..
今回第10話と最終話にて、視聴者が原作コミックスから選んだエピソードを挿入させるという、異例の視聴者参加型企画が行われます。ネットで「ドラマで見たいエピソード」を募集して、上位に決まったものを盛り込ん