「残業バレンタインと涙」
お決まりのパターンになって来たけど
春子のハートもチョコのように
解けつつあるという事ですかね~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
地震が起きても
電卓打ってる春子。
すぐムキになる東海林との触れ合い?(笑)は
相変わらずです。
その東海林の企画により
チョコレートの名店"シルスマリオ"の宣伝を兼ねた
バレンタインのイベントが開催される事に。
臨時の派遣の一人が里中に振られ
仕事を放棄した為
過去に、ウグイス嬢として、華々しい活躍のある
春子がハートのかぶりものをして、アナウンスをすると
あらあら(笑)不思議~
たちまち、チョコの周りには人の山で
瞬く間に完売。
でも、翌日は
東海林と春子の口論が会場に流されてしまい
チョコは売れ残ってしまった。
新製品の話は白紙と告げるシルスマリオの社長(もたいまさこ)
に謝罪する春子と東海林
社長の娘のお腹を見た時から( ̄∇ ̄;) ハッハ
この先の話も想像出来たかな?
社長の娘(遠山景織子)が産気づき
テキパキと指図をし出す春子。
助産師の会員証をどうだ、とばかりに見せて(笑)
あ~、なんか水戸黄門のようだった( ̄▽ ̄)ψ←杖
お手伝いする東海林がいい返事をしていました(笑)
ここは可笑しかったー ̄m ̄ ふふ
この二人、やっぱりいいコンビだねぇ。
で、黒岩さんの本命は東海林?
切なさが見え隠れしてましたが。
今回は、資格の入ったバックに、マイクのスイッチの切り忘れと
春子のミスが意外でした。
辞書に無い残業をこなし
私とした事がの春子さん。
契約も取れて、派遣社員のやる気も起こしてくれました。
春子の言動はキツイけど
働く人全般に言える事で
不満を抱えていた人にはスッキリと思いますけどね。
残業代が欲しくてやっている人もいるのはホントだし。
一方で、ハッキリ言えないのも現実ですけど( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
マーケティング課の仲間達は春子を待っていてくれました。
里中は春子の生年月日を
しっかりと見ていましたねー ̄m ̄ ふふ
誕生日会での春子は、冷凍保存なチョコかい?(苦笑)
カチカチに冷たい態度でした。
一人になって、バースディカードを見て
涙する春子。
仕事人の仮面が取れたのでしょうか?
ここはグッ
ときました。
これから、過去が明かされるのか?
これほどまで頑なな春子に何があったのでしょうね~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自分の発言がチョコの売り上げに影響してしまったので、例え残業になろうとも謝罪に行ったのには納得ですが、バッグを忘れたのは何でだろ~?
らしくなかったなぁ・・・てか、逆に本来の姿に戻りつつあるのかも~(笑)
ルルさん、こんばんわ~♪
マイクのミスはわざとかと思ってしまいました(笑)。
ハートな春子は見た目も声も可愛かったですね(爆)!
>春子のハートもチョコのように
解けつつあるという事ですかね~
ルルさん、うまい!!
最後、誕生日カードに涙する春子を見ると
本当に過去に何があったのか気になりますね~。
明かされるのかな~~。
俺も社長の娘が妊娠中、というトコロで
ピーーンと来ましたよ。
なるほど、助産師の資格はここで使うのかと。^^;
しかし、あの状況下では東海林も従順でしたね~。
黒岩さん、きっと東海林が本命でしょーね。
気が強い設定みたいだからなかなか言えないのかも??
地震の時は寄り添ってましたけど、あれはあれで
黒岩さんも「私としたことが」でしょーか。(笑)
春子の頑なな心をときほぐすのはだれでしょうね♪
誕生会での春子の態度は冷たすぎですよね!!
こんにちは!
春子のミスは人間らしさの表れ?

でも、大事な資格の入ったバックを
忘れたのは"らしく"ないかな^_^;
里中達が和やかなので
気も緩んだのですかね~

涙も流しちゃったし。
こんにちは!
春子のハートかぶりの姿は
可愛かったですねー

ニコリともしないで
ブリティ♪な声を出す技?もさすがです(笑)
>ルルさん、うまい!!
いや~ん(笑)照れるわ

みんなの優しい心遣いにも
冷たい態度な春子。
過去に何があったのか?
うんうん

知りたいよねー。
こんにちは!
いつもありがとうです!
読めたお話でしたよね^^;
>地震の時は寄り添ってましたけど、あれはあれで
黒岩さんも「私としたことが」でしょーか。(笑)
ぎゃはははっ

座布団一枚(古っ、、、笑)
黒岩さんの切ない女心を
ニブイ男、東海林は気づかないだろうなぁ。。
しかし、意外などんでん返しが
あるかもしれませんねー。
それが何か?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんにちは!
いつもありがとうです!
お仕事モードの春子は
ガチガチに固いですねー。
強がれば、強がるほど
彼女の痛さが見える気がします。
うんうん

誰が彼女を変えるのか、、
それは知りたいですね~
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1511-23e512b2
今回のテーマは?「残業とはなんだ?」ちょっとずれちゃったような気もするけど・・「残業というのは社員の意欲の現われです!」と言い切った東海林(大泉洋)に春子(篠原涼子)は「残業は仕事のトロい社員が、お給料を水増しするためにするものです!」と言....
ったく、素直じゃ無いんだからぁ~コノコノ((●´ω`)σ)´ω`○) お誕生日おめでとうございます!!&Happy Valentine大前さん これからもだらしない僕を助けて下さい 里中賢介春子先輩 いつも迷惑かけてすみません{/ase/} 森美雪大前さん たまには笑顔見せて下さ
先日、ハケンの品格を見ていたら、改めて篠原涼子が美人だなって再認識しました。私の憧れの女優さんです。
今日はバレンタイン(^-^*)みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は今年も手抜きです(^^;)第6話「涙の残業バレンタイン」感想をどうぞ(^-^)/
ハケンの品格・第6話。 「くる!くるくる!」 パワポ「くるくるパーマなら・・」 浅野「来ませんけど」 ・・意外と失礼なメンズ(笑)
春子の涙にもらい泣き・・・。(私としたことが。。。)マーケティング部の人達が春子を理解しだしてるから大変です!笑きっついこと言っても、ちょっとおかしな雰囲気ですもん(笑)。(里中主任・・・字きたないね。)それにしても、笑いましたよ~~、[:ハート:]on大前春
今回のハケンの品格は「鬼春子の目にも涙」今回のお話は私が望んでいる展開が7割くらい詰まっていたので◎ ま、最後はホロリとしてしまう浪花節的展開でしたが、嫌いではないのでこれまた◎という大甘の評価となってしまいました。特に忘れて久しかったハングリー...
地震も予知出来る春子(篠原涼子)。棚から落ちる書類から身を守ってくれる賢介(小泉孝太郎)。うっとりする森ちゃん(加藤あい)。
2月14日発売の「TV station」で、一ツ木さんこと安田顕さんの記事が載ってましたね。本当に最終回までに1回、一ツ木さんメインの話やってくれないかなあ。
春子さん、予知能力もあるのーーーー?春子が予知したように地震が起こりました。ファイルを整理していた森ちゃんを咄嗟にかばった里中主任。森ちゃんは、その行為に{%heart1_a%}全開です~。
私は入社してから一度も会社の人にチョコあげたことがないです。私が入社する前からチョコをあげる習慣がなかったから。そして、今もそれを引き継いでいます(笑)。
来る!来る!来る!地震が来る!!
もう、フライングで言ってしまおうかな? いや、ここは我慢しておこうかな?