華麗なる一族 オリジナル・サウンドトラック / 服部隆之
「引き裂く運命」
今日は夜の危ないシーンがなくて良かった(笑)
しかも、ウリちゃんの登場で
気楽に見れるようになりました(;^◇^;)ゝ
融資を減額された鉄平は、大介に詰め寄る事に。
鉄平の嫉妬発言もいけないけど
大介もイチイチ、爺さんを口にしますねぇ。
鉄平を爺さんの子と疑い出したのはいつからか?
亡くなった爺さんは、鉄平が我が子と知っていたのか?
早く知りたいけど
明かされる日も怖ろしいですね
今回、爺さんの後ろ姿が登場。
どうやら、美和子のおじい様、、、、いえ~(笑)
夏八木さんに見えましたが
まさか、、、老けメイクした木村君ですか?( ̄◇ ̄;)エッ
でも、将軍には、爺さんよりで思いっきり寄って欲しかったな( ̄m ̄* )ムフッ♪
大介嫌いをアピールして欲しいもの(笑)
大介に対し、強気な鉄平に比べ
銀平は、冷静に対処しているようですね。
たまに早く帰ってきてみれば・・
暫し呆然の体でしたよ
口論する二人に、あっさり告げる言葉が渋い(笑)
さて、生き残りをかけた大介は
預金高順位をアップさせる為に
支店長達に、厳しい発破を掛ける事に。
目標を達成した角田支店長(田山涼成)ですが過労死してしまう。
大介は角田の持病を知っていたにも関わらず
無理を強制したのですよねぇ。。
一番、忠実な部下に目標額を修正させて
士気を上げ、各支店長の闘争心を煽る、とは見事だけど
行員でなくて良かったよ~。。
その大介の恐ろしさを再確認した銀平は
安田万樹子(山田優)との結婚生活を決意。
「いい家庭を作ろう」と、言う銀平。
親に逆らわず、冷静に従う。
次男坊らしい要領の良さで
最後はわが道を進む気もします。
銀平の今後も気になりますねー!
不足分、20億の為に、融資先を探す鉄平でしたが
全部、断られてしまい
結局、義父の大川一郎のコネを頼る事に。
10億の資金を融通した三栄銀行は、
大介が合併に狙っている相手なはず。
この一件で歯車が狂うのかしら?
で、あの大川家に居た二人は書生ですか?(笑)
良く仕込まれていますねー。
中腰なまま歩く姿がウケたんですけど~(*≧m≦*)ププッ
残り、10億は、大同銀行の三雲に頼むがこちらもダメ、、なはすが
イノシシから、助けた事でOKって事ですか?
まぁ、ウリ坊の年なので
象徴?、、なわけない( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
闘ったけど、腰が抜けた鉄平と
立ち向かう事も避けた三雲は
まだ甘ちゃんで、イノシシにも敵わないっ、て事かしら?
(1話ではイノシシが退散したはず)
でも、技術で負けたなら、会社は潰れてもいい、なんて
あっさり言われたら
生活掛かって働いている側としては、困ると思うけどねぇ。。
テッちゃん(笑)は、弱気になったら
フッ子の元に行くなんて、いうのも止めて欲しい~。
大介と同じ道には行かないでねー(-m-)” パンパン
鉄平の夢だった高炉建設
ついに実現するのでしょうか?
僕は本当に幸せです、と社員達と喜び合う鉄平。
(↑武田鉄矢さんの101回目のプロポーズを思い出しちゃった)
青い、若いなぁ、と思うけど
熱い鉄平の今後の行方は興味津々。
モデルになってるはずの企業の裏も覗けるしね(なはず、、笑)
重厚な作品と思っていたら
昼ドラな雰囲気もあって(ちょいとショボイかも、、)
今回は、イノシシちゃんがツッコミしてくるしで(笑)
でも~、逆に肩が凝らなくて
楽に見れるようになりましたー( ̄▽ ̄)
原作3冊をまとめるのは容易でないだろうし
読んだら、きっと比較するに決まってる(笑)
このまま楽しもうと思います
- 関連記事
-
スポンサーサイト
イノシシには絶句というか鼻で笑っちゃった(^_^;)しかも助けてオッケーという展開は華麗じゃない(笑)
私は今年はイノシシだから登場したんだと思いました~(;^_^A
美和子のおじい様は富豪刑事ですね(o^v^o)
こんばんは♪
ウリちゃんは女性ウケがいいのかな。
将軍の出番が減ったのは残念だったけど、
あの僅かな動きをしっかり見てたんですか!
僕は敬介じいさんに目が行っててネ。
確かに、キムタクのメイクだと笑えるな♪
銀平、冷静でいいでしょ。
ちょっと暗すぎるけど、好きだな。
三栄銀行の10億「不正融資」は問題になるかも。
書生の動き? さすが女性の目線は違う☆
イノシシ、要するに2人とも腰を抜かしたんですよ。
思わぬ現実的アクシデントに直面してね。
ま、とりあえず、ルルさんは足揉みしながら
のんびり見てるようで、良かった良かった(^^)
ウリちゃん出現で、話が纏まってしましましたね~。
安直でしたが、まあ良しとしますか(笑)
三栄銀行は、今後父子の間で問題が多発しそう・・・・。
そうそう、銀平の行く末にも注目ですね
どうも皆さんの感想を読んでいると、
「華麗さを感じなくなってきた」とのことらしいです。
将軍やイノシシのせいもあるのかな?(笑)
でも以前よりは気楽に見られるようになりました。
私はまだまだ華麗な作りを求めています。
そしてまた、華麗ぱんを食べよう、と。
あれも華麗さは感じないんだけどね。^^
キジ撃ちに行ってるのに
銃に玉が入ってないっていう
設定すら どうよって
思えてきてしまう(^^;
出来悪いのに視聴率が
あるのはキムタクのおかげさん?
それとも裏が消えたからかな(^^;
ルルさん、こんばんは!
3話についてルルさんからいただいたコメント、「ウリ坊」はもちろんすぐに「あ、これね。」と分かって大爆笑しましたが、書生二人(?)はちょっと見逃してしまったかもしれません。
1話から結構ツッコミどころ多かったですが、回が進むにつれてツッコミどころがさらに増えてきて、私もルルさん同様、「重厚な作品と思っていたら昼ドラな雰囲気もあって(ちょいとショボイかも、、)」と思いつつ、そのショボさがかなり気に入ってます(笑)
こんばんは。
イノちゃんは作り物っぽくて呆れてしまって
それで腰が抜けたんじゃ・・・と思ってしまいました。
万俵家のソファひとつで将軍もイノシシも
もっと立派(?)になるのに・・・。
2話と違って、あまりにもドロドロしていないので、ある意味拍子抜けしてしまいました。
>でも、将軍には、爺さんよりで思いっきり寄って欲しかったな( ̄m ̄* )ムフッ♪
>大介嫌いをアピールして欲しいもの(笑)
こっ、この笑いは。。。
将軍巨大化を見据えた笑いですねぇ(笑)
行けぇ~、将軍!!!
偉大な方だったらしい先代ですが、
揉め事の火種を残して・・・てか撒き散らして?(笑)、とっととお亡くなりになってるんですよね~。
困った爺さんだ事…┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
今回は、将軍の出番が少なくてがっかりでした。
でも、ウリ坊で笑えたからいっか!(* ̄m ̄)ププッ
こんばんは!
イノシシ、出ましたねー(笑)
ホント、、華麗じゃない^^;
ただ、これはこれで見やすくなりました

原作は、もっとお堅い話でしょうが(苦笑)
こんばんは!
お~♪いつもきっちり読んで下さり、嬉しいですが、、、
身が締まる思いでも(^^ゞ
ええ~

当初の予想とは違うようですが
これはこれで、見ていきます(笑)
銀平が中々いいですよね~。
鉄平との対比が楽しみかな。
書生(この呼び名でいいのですかね?)は
自分の横に置いておきたいです
こんばんは!
ウリちゃん

出ましたねー。
次の小物が楽しみです、、って
違う(^^ゞ
しかし、彼等?のおかげで
経済部分も楽に見れそうです(笑)
こんばんは!
確かに~(笑)
宣伝の時の印象とは
違った方向に行きそうですよね~。
そうそう~、将軍とイノシシ、、
そして、肖像画ですか(^^ゞ
でも、ワタシはこれはこれで
OKなので

割り切って見ていきます(笑)
華麗パンに続き
次は何が出るでしょうか(^^ゞ
こっちもありがとう!
う~ん、それでも
かつてのキムタクを考えたら
数字はかなり低いよね~。
彼に頼るのはいいけど
他の部分もしっかり作ってくれないとね。
原作が泣きます

ワタシはドラマを全て見てから
原作にトライしようと思ってますわ~。
こんばんは!
三日月さん的には
お好みでしたか

予想とは違った作りに
不評の嵐(愛の嵐、、

)もありますが(笑)
ワタシも楽に見れそうです。
書生、、今度はしっかり見てくださいねー。
いい仕事?しますよ(笑)
また、よろしくです~。
こんばんは!
コメントをありがとうございます(^^)
>イノちゃんは作り物っぽくて呆れてしまって
それで腰が抜けたんじゃ・・・と思ってしまいました。
なるほど~(笑)
もう少ししっかりしろ、と
製作者にも言いたいとこですが(^^ゞ
気楽に見ていこうと思っています。
また、よろしくお願いします!
こんにちは!
当初の想像と変わって来たので
別な点で楽しみますわ(爆)
>こっ、この笑いは。。。
将軍巨大化を見据えた笑いですねぇ(笑)
そうです

将軍には戦ってもらいまひょー
こんにちは!

応援隊、お待ちしていました(笑)
>でも、ウリ坊で笑えたからいっか!(* ̄m ̄)ププッ
来週も活躍してもらいましょう

次なるキャラも楽しみに?(違うって、、笑)
これもそれも
爺さんのせい(〃 ̄∇ ̄)ノ
TBありがとうございます。
爺さんの後ろ姿はいっそのこと
キムタクにやってもらいたいです。
「肖像画そのままじゃん!」
と突っ込みたい!w
>まぁ、ウリ坊の年なので
象徴?、、なわけない( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
これを読ませてもらって
今年がいのしし年だと改めて気がつきました。
そうか・・それでいのししを多用するのか・・w
妙に納得した私ですw
本編以外にも突っ込み所が満載なドラマですよね^^
これからも楽しみです。
今晩は! 原作はもちろん読んでいませんが、白い巨塔のように、初めから2クール狙っていれば、また違った展開になったのかも知れませんが、3話目でかなり凝縮されている感じがしました。 ほんとに1クールで納める事ができるのか?
でもでも、好きなキャストの皆さんがたくさんいますので、そちらの方も楽しみです(喜)
こんにちは!
コメントをありがとうございます

うんうん♪ツッコミどころが
満載なドラマになって来たようで(笑)
いいのだろうか?と思いつつも

ワタシもこのまま楽しもうと思います!
イノシシは可愛かったですね

またよろしくお願いします!
こんにちは!
そうですね~。
原作3冊を1クールで
ドラマにするには
かなり?無理があったのか、、
粗が目立って来ましたね^_^;
でも、気楽に見れるようになって
それはそれで楽しめそうです
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1491-f48582f4
華麗なる一族の裏番組の行列の出来る相談所では、華麗なる一族に対抗すべく、TBS系のウルトラマンを出演させていましたよ!?Σ(・ω・ノ)ノ!ということで!タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪のレジェンドスタイル!5段階表示&今週の○○!いってみましょう!?(σ
「しかし帝国製鉄が巨大資金を使って、真剣に技術革新に取り組めば、 阪神特殊
阪神銀行からの高炉建設融資は50%から40%に減額に…。納得がいかない鉄平(木村拓哉)は父・大介(北大路欣也)のいる銀行へ向かう。簡単なストーリー紹介と感想です(^-^)/
父とふたりの息子との関係が形を変えようとしている。 「華麗なる一族」第3話
大阪池田支店・角田支店長が、狭心症を病んでいるのを知っていながら、大介は角田支店長に過酷なノルマを立てさせました。
華麗なる一族、けっこう重いお話ですが、評判どおり引き込まれる面白さです!ただ・・...
このドラマが放送される日曜夜9時台といえば、
父の大介(北大路欣也)に20億の融資の減額をされてしまう鉄平(木村拓哉)。くってかかるが撤回してくれない大介。おじいさんの何に嫉妬してるんです?お父さんは偽善者です。来月末までに融資先を見つけられなければ高炉建設を断念しなければならない。しかし、どこの銀行..
このチープ感、たまらない!!もう「昼ドラ」のカテゴリに入れてしまいたいぐらい。「これ、『続・貞操問答』だっけ?」という錯覚に陥ってしまうほど。
2007年1月28日(日)21時から、TBSテレビで、ドラマ「華麗なる一族」第3話(「引き裂く運命」)が、放送されました。うーん、鉄平の爺さん。過去、大介と庭にいるシーンで出たけど、後ろ姿だけって、、、_| ̄|○。アレは、誰じゃ!?声は誰じゃ!?(笑)阪神...
ドラマの第3話放送を見て「それにしてもストーリー展開遅いな~ こんなペースでワンクールで原作の上中下巻を 描ききれるのんかいな?」のご心配の向きの貴兄に「ご安心あれ!!」原作のストーリー展開はもっと遅いから。前にも書いた通り、確かにおもろい!がストーリー
華麗なる一族・あらすじ木村<ストーリ> 第3話阪神銀行から高炉建設の融資に関する連絡が来た。何とその結果は、50%の融資のうち10%を減額するというのだ
「祖父さんの何に嫉妬してるんですか?」
日曜日にリアルタイムで見れなかったので、今日録画したのを見ました。
「お父さんは偽善者です。」