fc2ブログ

たったひとつの恋(終)

 

 

いやぁ~(^^ゞ
マイッタなぁ~。


工場に来たナオに
びっくりのヒロト。

つうか、、(笑)
自分の気持ちを動揺させるような事をするな、は
ヒロトにすれば、当然だよねぇ。


離れていた3年の月日。

ナオは斉藤との結婚を決意。
約束の日に、イガイガちゃんが振られなかったヒロトは
諦め出したのでしょう。
それぞれの道へと進むはず、、の二人。

でも、ナオはヒロトを忘れられなかったのね。

そんなナオの様子におかしいと気付いたみつこ。
斉藤には、ヒロトの事を話したのだろうねぇ。
結婚を破棄したかったのかしら?


ナオに結婚は止めると告げて、爽やかに去って行く九州男児、斉藤。


ナオは可愛すぎ(笑)で、お金持ち。
逆玉でしょ。
怪しい~男と睨んでいたけど
中々いい人でしたのに、お気の毒な斉藤。



結婚が破談になったけど、ナオ父も母も穏やか~。
何で結婚させようとした?
斉藤家への謝罪も無し?


これをキッカケに、独立を決めたナオ。
北海道にある念願の養護学校に行くらしい。

ナオの送別会が
何故か、月岡家であり、5人が集まる事に。
亜紀子も付いて来て、みつこに謝罪をするのよね。
この後、二人は中年同士(笑)という事で
たぶん、近所のカフェに。


ヒロト、コウ、アユタ、ユウコにナオは
賑やかにしていたけど
思い出話になると、ムキになったナオ。


3年経っても、変わっていない~。


 


ナオが旅立つ日。
ヒロトにこのままでいいのか、と告げるアユタ。
あなたも変わっていませんが、それは良かったですわ♪


この頃、ナオはユウコと一緒に、ヒロトの元工場に。
まだそのまま?
しかも、くじらの模型まであった(苦笑)
ここで、コウが一芝居売って
ヒロトを工場に行かせるのよ。
ナオの手紙を読んだヒロトは、走る、走る!

ナオが気付いて、バスを止め
二人は、やり直すことに。
抱き合う二人。
遠距離恋愛でも、大丈夫らしい

バスに忘れたスーツケースを追って
5人共、走りましたー。
 


 


いやはや~
お疲れさまでした!


ナオは3年目に入院していて
イガイガちゃんを振れなかったそうな。
でも、4年目には振ったらしい、というけど
その頃は、斉藤と付き合ってたような計算にも

コウの奥さんは、先週のワンシーンだけですね(汗)


亜紀子がいい人になったり
ナオの両親が物分りがよくなったなど、、、
突然、薀蓄を披露する竜也や
レン君に到っては、やっぱり登場は無し。。

唐突なシーンが多くて、ダーと流れてしまいました。
人物達に葛藤や悩む姿もないのよね~。
当初の病気や貧富の差は
もはや、消しゴムで消されてしまったか
(裏は、"私の頭の中の消しゴム"でした、、笑)


なんだかねぇ、、、のラストなのですが
当初の予定より、1話分短縮されたそうなので
中盤地点で、脚本の書き直しがあったと思われます。


ちょいと脚本家さんがお気の毒なんですが
二人の想いだけは、しっかり描いて欲しかったかな。
亀梨君、はるかちゃんの二人を見てるのはグ~だけど
ヒロト&ナオになると、弱かった。。。



夜景がキレイで、素敵な5人。
最後はハッピーな二人だったので、まぁ良しとしますか?(笑)
たくさんの方と語れて、楽しかったです!


視聴率は悪かったのですが
このドラマへのアクセスはかなり多かったです(解析しました)


読んで下さった方、ありがとうございました<(_ _)>



 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

先日はどうも♪
予想通り超強引なハッピーエンドでしたが、
僕はずっと面白がってました☆

このドラマ、決して名作じゃないけど、
奇作か怪作って感じかな。
それなりに満足しましたよ。
アクセス数も結構あったし♪

ところで、1話短縮ってどこが情報源なんですか?
公式サイトには昔から10回と書いて
ましたけど。。
2006/ 12/ 17( 日) 11: 04: 47| URL| テンメイ# Dr44ypLw[ 編集 ]
 
こんにちわ♪
最終回ハッピーエンドだったのは嬉しかったです。
でも内容的には納得いかないところも多々あって・・・
短縮の話もあるから仕方なかったのでしょうが。
それでももう少し共感できるというか、気持ちの入った作品にしてほしかったです;
やはりすべてにおいて展開が唐突で早すぎた気がします。
でも綾瀬はるかちゃんや亀、画的に見ていて素敵なドラマではありましたv
最後までアユタ大好きでした!笑

今週はドクターコトー最終回が楽しみです!!
来週ののだめも気になっていますし。
ではでは、また来ますw
2006/ 12/ 17( 日) 12: 43: 21| URL| アリス# -[ 編集 ]
 
今までの伏線は見事な程
キレイに抹殺されていました(笑)

>亀梨君、はるかちゃんの二人を見てるのはグ~だけど
>ヒロト&ナオになると、弱かった。。。
綾瀬さん好きだったのですがねぇ。
回を重ねる度に見るのがちょっとつらかった(;・∀・)ゞ


テンメイさん
その点については
私のとこでちょこちょこと書きまして。

テレビジョン、テレビガイドで
第1話、第2話は全11話となっていた事と
(第3話以降は全10話になっていた)
菜緒の誕生日が12月24日になっていた事と
(脚本家の誕生日が12月24日というのもありますが
日テレは最終回と放送日に合わせた展開を持ってくるのが
パターンとしてあったため)
ドラマの序盤にクリスマスに何かある事を予感させるような
演出、伏線があったために
(第2話、菜緒と裕子の昨年のクリスマス、菜緒の会社のクリスマス商戦等々)

多少推量が多いとこもありますが
全10話だった「14才の母」がサラッと全11話になっていたので
そういう風に考えるのが自分の中でしっくりキマシテ(;・∀・)ゞ
2006/ 12/ 17( 日) 13: 14: 53| URL| ikasama4# -[ 編集 ]
 
個人的にハッピーエンドはよかったんですが、余計なシーン多かったかな?そのぶんもっと深くまで表現して欲しかったような…。
結局両親の反対やら解決できない部分もあるから、続編あるのかな?でも視聴率悪かったらないか…。
ノベライズ本でも読んでみようかと思います!!
2006/ 12/ 17( 日) 13: 19: 20| URL| すずらん# -[ 編集 ]
 
コトーであれだけ泣かされた後だから余計、安っぽい気がするのかなぁ?やはり心の底から感動出来るドラマは少ないですね!!
2006/ 12/ 17( 日) 17: 35: 30| URL| お気楽# -[ 編集 ]
 
>当初の病気や貧富の差は
>もはや、消しゴムで消されてしまったか
そんな感じですね。

最後はハッピーエンドを望んでいたのですが、
それが叶ってもなんだか不満が残ってしまいました。

う~ん、残念。
2006/ 12/ 17( 日) 21: 37: 33| URL| にな# -[ 編集 ]
 
ルルさん、こんばんは♪
色々と物議を醸した「ひと恋」終わりましたね~。
終わりよければ全てよし、とは思えませんが(汗
とりあえずハッピーエンドであったのは良かったかな、と。^^:

>二人の想いだけは、しっかり描いて欲しかったかな
まったくの同感です!
ここが肝なのに、、なんだか駆け足すぎて、感情移入できなかったです。
ちなみにルルさんのところ同様、ウチもこのドラマの感想はアクセス数が多かったです。
視聴率が悪いのに…と不思議な気持ちでした(笑
2006/ 12/ 18( 月) 00: 25: 37| URL| 翠# -[ 編集 ]
 
ひと恋の検索ヒット率ね
私のところもパーセンテージからすると多かったんだけどさ
っていうか
見てる人少なくて
書いてる人が少ないっていう
話しはないだろうか?(w

とりあえず、今回の出来は
なめんなよ(^^;
ってな感じ?(^^;

この作品を見るのが
1作目の人ならあまり感じないかもだけど
過去の作品見てる人にとっては
どうなでしょう?
個人的には
同じような設定だったら
続変で表現してくれた方がいいなと・・・。
2006/ 12/ 18( 月) 05: 15: 23| URL| Lady-e# -[ 編集 ]
 
あれよ、あれよと話が上手い事進んじゃいましたね~(笑)。
願わくば、今までのは無しして、
ここからのナオとヒロトの楽しいラブストーリーを見せてほしいかも~♪
そして、その際にはアユタにも是非彼女を!
2006/ 12/ 18( 月) 15: 22: 08| URL| まこ# x9c5GV3o[ 編集 ]
 
いやー、ハッピーエンドという点だけは
満足でしたねー、このドラマ。
キュンとなるシーンが
たくさん見られることを期待していただけに、
ちょっと期待はずれだったかな(>_<;)
もっと、ウルウルする位せつないもの、
もしくはドキドキして感情移入しまくりのドラマが
見たいです~♪
2006/ 12/ 18( 月) 19: 38: 01| URL| 霞# -[ 編集 ]
 
最終回・・正直ガッカリ・・でした。ごめんなさい。「今までの私のトキメキ返して~!!」って感じ?でしょうか・・。だって、ナオ達と一緒に泣いたり、笑ったりしてきたんですよ!それなのに・・。皆さんが言うように、1話削られてしまったから、仕方ない・・と事情はわかってるつもりですが、せっかく今まで丁寧に作ってきたドラマなのに・・残念。
コウくんが、一芝居うって、ヒロトを工場に呼び出した設定にも無理を感じ・・・、何と言っても、クライマックスのあのシーン!ヒロトがナオを乗せたバスを追い、それに気付くナオ。ま、まさか言わないよね!?お願いだから言わないで~!!って私の叫びも虚しく「バス止めて下さい!」って、ナオ。あ~やっぱりベタな展開。そして、止まるんかい!?バス!・・みたいな・・。
荷物をバスの中に忘れ、みんなで追いかけるシーンも、容易に想像できました。  本当、登場人物が皆さん素晴らしかっただけに、残念な終わり方。  でも、こうやっておしゃべり出来るのもこれが最後なんですね。勝手に参加しちゃいましたが、ありがとうございました。
2006/ 12/ 18( 月) 22: 27: 28| URL| Ring# -[ 編集 ]
 
このドラマ色々ありましたが、終わっちゃいましたね。
ハッピーエンドでなによりです。

ホッ!!

>当初の予定より、1話分短縮された
そうなんですか?
だから、あんなに駆け足だったんですね。


「たったひとつの恋」では、大変お世話になりました。
これからも、宜しくお願いします。

2006/ 12/ 18( 月) 23: 06: 41| URL| かっぱ# SFo5/nok[ 編集 ]
 
テンメイさん
こんにちは!
コメントをありがとうです♪

>このドラマ、決して名作じゃないけど、
奇作か怪作って感じかな。

テンメイさんらしい表現ですね~。

>それなりに満足しましたよ。
アクセス数も結構あったし♪

うんうんv-290
レビューをしておられるので
気に入っていると思ってましたよ~。
いい要素は散りばめられていましたね。それだけに残念な点も^^;
でも、そうそう!
アクセス数が大きかったのは同じです。たくさんの方が書き込み下さり
何だかんだ言って(笑)
色んな方達にとって
気になるドラマだった気がします。
1話短縮についてはikasama4さんが
ご説明下さったので
良かったら、お読みくださいね~。
でわでわ~
来期も同じドラマがありましたら
よろしくお願いしますv-436
2006/ 12/ 19( 火) 17: 16: 28| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
アリスさん、こんにちは!
いつもありがとうです♪

>それでももう少し共感できるというか、気持ちの入った作品にしてほしかったです;
やはりすべてにおいて展開が唐突で早すぎた気がします。

そうですね。。^^;
二人の気持ちが薄かったので
感情が動く事も少なくて(汗)
もう少ししっかり描いて欲しかったですね~

>でも綾瀬はるかちゃんや亀、画的に見ていて素敵なドラマではありましたv
最後までアユタ大好きでした!笑

うんうん♪
はるかちゃん、亀梨君として
見てる分には、二人の姿が楽しめたと思いますよ~。
アユタ演じる平岡君が、中々カッコ良かったので、発見かもしれません(笑)
「のだめ」は来週がラストですが
「コトー」は、いよいよ終わりますね!またよろしくです~v-436
2006/ 12/ 19( 火) 17: 18: 16| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
ikasama4さんこんにちは!
ご説明、ありがとうございましたv-421

>ドラマの序盤にクリスマスに何かある事を予感させるような
演出、伏線があったために
(第2話、菜緒と裕子の昨年のクリスマス、菜緒の会社のクリスマス商戦等々)

クリスマス商戦としての
指輪が出ていたので
ラストのクリスマスは予測していました。菜緒の誕生日の設定もそうですよね。
「14才」の追加のとばっちりを
受けた気もしますが^^;
安易に縮めたり、延ばしたりと
視聴者をナメてる気もしますねv-390
ただ、いいポイントもあったので
話数とは関係なく
もう少し力量を見せて欲しかったです~。
2006/ 12/ 19( 火) 17: 22: 08| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
いつもありがとうです♪

>余計なシーン多かったかな?そのぶんもっと深くまで表現して欲しかったような…。
結局両親の反対やら解決できない部分もあるから、続編あるのかな?でも視聴率悪かったらないか…。

そうですね~。
無くてもいいようなシーンもあって
^^;その分、大事な部分が
削られた気がしますよね。。
続編は、、、ないかなぁ(汗)

>ノベライズ本でも読んでみようかと思います!!

感想を書きますか?(^・^)
読ませてくださいね~。
2006/ 12/ 19( 火) 17: 27: 18| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
コメントをありがとうです♪

>コトーであれだけ泣かされた後だから余計、安っぽい気がするのかなぁ?

そうだねぇ^^;
「コトー」ではあれだけ泣かされたのに、悲劇?なドラマの方は
泣けなかった気がする。。v-399
つい笑っちゃったりしたし(汗)
悲しい作りとは違っていたと思う^^;
脚本、、の違いかな?
2006/ 12/ 19( 火) 17: 36: 01| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
いつもありがとです♪

>それが叶ってもなんだか不満が残ってしまいました。

そうだねぇ。。
今までの事が置いてきぼりになっているし、最後はササッとまとめられた気がして、軽く作られちゃったかな。。v-292
やる気を無くしちゃった感じにも
見えるしね^^;
2006/ 12/ 19( 火) 17: 43: 39| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
いつもありがとです♪

>色々と物議を醸した「ひと恋」終わりましたね~。
終わりよければ全てよし、とは思えませんが(汗
とりあえずハッピーエンドであったのは良かったかな、と。^^:

はははっv-411
ええ~、人々を、、いや~(笑)
ブロガーの間で賑やかにさせてくれましたよね^^;
うんうん♪ハッピーエンドは
良かったですよね~。
ただ、それまでを思うと
それでいいかというと、、、ですよね(、、は翠さんの解釈で、、、笑)
アクセス数が多かったので
確かに不思議なドラマでもありました(笑)関心のあるドラマではあったのでしょうかね^^;
翠さんの所にも書いたのですが
いい要素があっただけに
もったいないですよね~。
2006/ 12/ 19( 火) 20: 29: 46| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
いつもありがとうです♪

>書いてる人が少ないっていう
話しはないだろうか?(w

書いてる人は結構いるみたいだけどね~。語る方も多いし(笑)

>とりあえず、今回の出来は
なめんなよ(^^;
ってな感じ?(^^;

最後は一番盛り上がらないと
いけないのに
一番、マズかった気も^^;

>この作品を見るのが
1作目の人ならあまり感じないかもだけど
過去の作品見てる人にとっては
どうなでしょう?

う~むむむ^^;
序盤は良かったと思うけど
中盤からは、もたついていたかな(汗)
舞台も俳優も、使われた台詞もいい要素があったのに
上手く生かしきれてなかった気がしますね~(えらそーですが、、、笑)
2006/ 12/ 19( 火) 21: 11: 41| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
いつもありがとうです♪

>願わくば、今までのは無しして、
ここからのナオとヒロトの楽しいラブストーリーを見せてほしいかも~♪

はははっv-411
続編とかあったりして?(笑)
素敵な5人だったのに
もったいないドラマでしたねぇ^^;
2006/ 12/ 19( 火) 21: 15: 09| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
コメントをありがとうです♪

>キュンとなるシーンが
たくさん見られることを期待していただけに、
ちょっと期待はずれだったかな(>_<;)

うんうん♪キュンキュンを期待したのに、笑っていた方が多かった気も^^; 悲劇もどこかに飛んじゃって
あれれ?と思ってるうちにラストを
迎えたような感じですね^^;
「のだめ」の方がドキドキする気がしますが。
またよろしくお願いしますv-436
2006/ 12/ 19( 火) 21: 20: 12| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
お~♪来てくださって
嬉しいです~!

>本当、登場人物が皆さん素晴らしかっただけに、残念な終わり方。

そうですね~v-292
最後は駆け足で終わっちゃいましたよね。いい要素があったので
もう少し、最終話は盛り上げて
欲しかったです~。

>でも、こうやっておしゃべり出来るのもこれが最後なんですね。勝手に参加しちゃいましたが、ありがとうございました。

いえいえいえ~v-291
勝手だなんて、そんな事ないですよ~~v-290
それに、最後なんて
淋しい事をおっしゃらずにv-406
ぜひぜひ~!また遊びにいらして下さいね~~v-290
待ってますよ~e-319
2006/ 12/ 19( 火) 21: 29: 21| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは!
終わりましたね~。

最後が今ひとつで残念ですが、、、
ワタシもかっぱさんとお話出来て
楽しかったですv-290

こちらこそ
ありがとうございましたv-436また、今後もよろしくお願いします!
2006/ 12/ 19( 火) 21: 32: 58| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
軽く驚いてしまったラストだったけど、
まああんなのも良いでしょう(投げやり?)。
1話短縮の件は知らなかったけど、
できればクリスマスイブ近く(つまり短縮無し)なら、
良かったかもしれませんね。
「もう付いていけない」という声もあるでしょうが(苦笑)。
2006/ 12/ 20( 水) 00: 52: 26| URL| ads(あず)# cNhqKCtc[ 編集 ]
 
こんばんはv-290

おっ♪驚いたのは軽くですか?
そうそうね~(笑)
投げやりかも~。
ラストは、せめてクリスマスイブだけでも見たかったかな?v-291
いい要素はあったと思うのに
もったいないです(そんな事ない?、、、笑)
2006/ 12/ 21( 木) 22: 28: 25| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1447-a155a1f6
弘人(亀梨和也)の工場で再会する二人。それだめでしょ。だってあんた結婚するんでしょ。今年中には結婚すると言う菜緒(綾瀬はるか)。「好きだったよ。」弘人「知ってる。」こんなんで別れていいの?お互いに想いあってるくせに別れる二人。斉藤(池内博之)の家族との顔合わ..
2006/ 12/ 17( 日) 02: 56: 47| テレビお気楽日記
「たったひとつの恋 最終話」あの工場に菜緒が突然現れる。弘人の気持ちは揺れるが、強がりを言って振り切ろうとする。一方、菜緒は結婚式の準備を進めていくなかで、斉藤さんともう一度二人の気持ちを確かめあい…。そんな中、弘人の元に亜裕太から連絡が入り、神戸にいる
2006/ 12/ 17( 日) 10: 31: 06| □■Honey March■□
 「ウフフ・・・♪ 困るネ。こうゆうトコで笑っちゃって、楽しくなるのは、違うよネ
2006/ 12/ 17( 日) 10: 49: 28| テンメイのRUN&BIKE
やられたぁ~~~!彡彡彡彡ヒュー彡(-_-;)彡ヒュー彡彡彡彡何だよぉ~、初回から身分違いだの病気だのと不幸そうな匂いをプンプンさせてたくせにぃ~!悲恋っちゃー悲恋だったけど、最後はおもいきしハッピーエンドじゃん{/ee_2/}って、別にいいけど・・・(笑)今回、冒頭
2006/ 12/ 17( 日) 12: 03: 18| あるがまま・・・
ついに最終回となりました(;_;)この日を待ちわびました!!では、感想をどうぞ(ネタバレ)
2006/ 12/ 17( 日) 13: 11: 34| すずらんだいあり~☆
まず一言。
2006/ 12/ 17( 日) 13: 16: 47| 渡る世間は愚痴ばかり
ナオが家出をした後、お互いの人生を歩もうという結論を出してから、 一気に月日が経ちましたね。 っていうか、甲の結婚式、相手はゆうこじゃないんだぁ・・・&amp;#63897; ちょっと、がっかり。 でも、別れても友達同士で居られる関係って、いいですね。。 ヒロトの方は
2006/ 12/ 17( 日) 20: 14: 32| 霞の気まぐれ日記
再びお母さん(田中好子)が菜緒(綾瀬はるか)の味方になり、斉藤さん(池内博之)はいい人のまま去っていきました。
2006/ 12/ 17( 日) 21: 38: 23| ド素人日記
●キャスト? 神崎弘人/亀梨和也(KAT-TUN)月丘奈緒/綾瀬はるか草野甲/田中聖 (KAT-TUN)大沢亜裕太/平岡祐太本宮裕子/戸田恵梨香月岡雅彦/財津和夫月岡みつこ/田中好子月岡達也/要潤斉藤/池内博之●脚本北川悦吏子たったひとつの恋 ¥1,260
2006/ 12/ 18( 月) 00: 25: 25| ちょっと変な話
たったひとつの恋 第10回 最終回ヒロトがいるはずのない工場に向け振られたオレンジのイガイガだけど、向こうでライトが光・・・慌てて走ったナオ↑この画像よく見ないとわからないけど? 海から見た横浜が埋め込まれてますホントに、ヒロトはそこに居たけれどその光はナ
2006/ 12/ 18( 月) 05: 15: 55| ALBEDO0.39
いやあ実をいうと、放送が始まる前までは、「これでひと恋も終わりとなると、なんだかさみしいかな」という気もしてた。でも今は・・・やっぱりこのドラマ、早く終わってよかった。のど元すぎれば熱さ忘れる、って感じにちょっとなってたのに、最後にもう一度、頭から冷水を
2006/ 12/ 18( 月) 12: 27: 08| ぽよ熊さんのテレビ観戦記
「たったひとつの恋」 【Official site】 最終話(視聴率12.6%、平均視聴率11.61%)このドラマの一番の貢献者はオレンジのイガイガくんです!最後まで弘人と菜緒を引っ付けようと頑張りましたとさ!夜中にオレンジのイガイガを振ると、神崎弘人(亀梨和也)の工
2006/ 12/ 18( 月) 12: 48: 48| のらさんのうだうだ日和
「・・・君といると僕は忘れ物を捜してばかりいるんだ」(亀梨和也)でも良かったのだ
2006/ 12/ 18( 月) 14: 57: 00| キッドのブログinココログ
サブタイトルはなしみたいですね。視聴者に丸投げってことなんでしょうか。それとも考えるつもりもないんでしょうか。
2006/ 12/ 18( 月) 23: 00: 33| つれづれなる・・・日記?
毎回思わせぶりで惑わされてきたサブタイトルですが、今回はどうやら無し?
2006/ 12/ 20( 水) 00: 34: 26| あずスタ
なんか、久々のレビューとなりますが、いよいよ次回は最終回! 私も久々にのだめを書こうと思ったんですが・・・・形式をおもいっきり変えてみようかと思います。 メチャメチャ簡潔にしてみようかと思いますがご了承ください。?今週ののだめ!マングースで火の輪くぐり
拡大なしで最終回。
2006/ 12/ 20( 水) 23: 04: 05| 頑張る!独身女!!
うわ~適当!! 予定調和なのはいいんだけど、ほんとひどかったなぁ。 最後のほうはもうコント級のおもしろさ。 「バス!バス!!バス!!!」 って、さぁ。 どんだけ走って、どんだけバス遅いんだよ!! くじらも無駄遣いというか、もったいない。 あんな使い方かよ~
2006/ 12/ 23( 土) 02: 13: 28| ドラマ!テレビ!言いたい放題