fc2ブログ

14才の母(3)

■送料120円■Mr.Children CD【しるし】 06/11/15発売


「さよなら・・・私の赤ちゃん」

 

先週分は観たのですが
今更なので、、、
ここにちょこっとだけ。

2話は未希の妊娠が発覚して苦悩する両親。
当然、医師も登場したわけで
この方の言った事が印象的でした。


で、初回で思ったのですが
母親、加奈子の語りからして
未希の存在がないように感じたので、最終を想像もしちゃいますが
あのオープニングも変化するのか?と思っていたら
3話で、早くも変わったのが意外でしたねー。


今後も変化しそうですが、、
エンディングに曲を流すのは、盛り上げの為でしょうか。
今回は、キレイ事に思えて来て、、、う~む。。





忠彦と加奈子は、中絶をさせようとしてるのに
未希が生まれた時の喜びや
あなたが一番大事と告げてましたが
どうして、ここでそれを言うのかなぁ。。


これは生みなさい、と励ましてるように思うのですがねぇ。


中絶を奨励してるわけではないけど、、、
やはり、14才。
全てにおいて、未熟過ぎる年齢なので
医師の言ってる事が良い言い訳になる、もなんですが
ワタシは妥当な気がしますがね。


といっても、ドラマ上ストップをかけたかったのだろうけど。



本当は、この年齢で男女の関係を
結んで欲しくないと言うか
もっと自分を大事にして欲しいのですけどね。
自分を思い出すと
とても怖ろしくて踏み込めない世界だったので、、、、
(好きな人としゃべれるだけで嬉しかったけどね~)

このへんは1話に、また戻ってしまうので(~_~;)止めますが
14才の母になる事の重大さを、語って欲しいです。
(色んな意味で大人のサポート無しでは絶対無理)
もちろん
避けがちですが、性病や避妊の知識も大切ではないでしょうか?
女性は出産しても中絶しても、負担は大きいです。
それを背負うのも本人ですから。





未希の妊娠を知った智志と母親、静香の反応は
予想通りというか。。
静香が醜悪に見えるけど、あの人も母。
子を思う気持ちは、加奈子と同じではないかな。


静香が前夫を憎む理由は、二人を捨てたからでしょうか?
同じ事を息子の智志がすれば
静香の打撃は大きいでしょうね。

智志については、期待も何も出来ません。
覚悟が備わるのは、かなり難しいのではないかな。



未希が友達にしゃっべったのは失敗では?(>_<)
友達は普通に14才ですから、好奇心の塊と思いますが。
むしろ、真由那の方が口が堅いのでは?


静香が息子の為に動いたのが
波多野の記者としてのカンを働かせてしまったようで
忠彦と智志から、加奈子と静香に行き着くのも
時間の問題でしょうね(>_<)


image1691.gif


一ノ瀬一家を演じる役者さん、静香役の室井さんは
やはり、演技がお上手ですね。
彼等が良すぎるせいか、智志役の三浦君が浮いちゃうかな。。。(汗)



今後も見続けようと思いますが
観るのも書くのも重たいですね~。

ミチスルの曲は好きですが


 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

今晩は。 すでに三回目ですが、かなりきているところまできていますよね・・・。

誰が悪い・・・とかの話になれば、またややこしくなりそうでうが、最後まで見届ける・・・としかいい洋画ないような(涙)  しかし次回はもっと波乱がきますね。 観てる人は耐えられるのか!?
2006/ 10/ 26( 木) 21: 10: 09| URL| タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼# -[ 編集 ]
 
私も見ました(^o^)
お母さんは「未希が一番大切。だから将来のためにも…」って言いたかった気がしますね。
でも未希は「お母さんが私を大切に思うように、私もこの子を…」って決意しちゃいましたね…。σ(^_^;)


それにしても皆、演技上手すぎです!
特に今回は室井滋サンがとても良かったです。
2006/ 10/ 27( 金) 00: 24: 01| URL| たっちー# MF8IyTP2[ 編集 ]
 
このドラマは、冷静に見れば見るほど、見るの止めたくなります。
どうか、命の大切さを伝えてくれるようにと祈るばかりです。
2006/ 10/ 27( 金) 19: 49: 05| URL| みょうがの芯# -[ 編集 ]
 
>これは生みなさい、と励ましてるように思うのですがねぇ。
そうそう。私も思いました。
手術させるために病院に連れて行ってるのに何で?ですよね。
色々考え始めると私も第1話のことに戻ってしまいます(^^;)
2006/ 10/ 28( 土) 11: 40: 32| URL| ミマム# yuo0UEWU[ 編集 ]
 
こんばんは~!
このドラマは観てる方の立場によって、意見が分かれるようで(~_~;)

>観てる人は耐えられるのか!?

確かに。
かなり重くなってきましたよね。。
2006/ 10/ 28( 土) 23: 27: 20| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんばんは~!
コメントをありがとうございます!

>お母さんは「未希が一番大切。だから将来のためにも…」って言いたかった気がしますね

そうですね。
ただ、言うタイミングを履き違えたように思い、14才が妊娠しても、親が付いてるから大丈夫にも、聞こえます。。命を宿す事も育てて行く事も大変な事です。
中絶すればいいと言うことでもありませんから、観てる視聴者が重く受け止めるような伝え方をして欲しいですね~。
俳優さんの演技には惹き込まれますねv-290
真剣に見入ってしまいます。
2006/ 10/ 28( 土) 23: 41: 22| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんばんは~!
色んな意見が飛び交っていますよね~。

>どうか、命の大切さを伝えてくれるようにと祈るばかりです。

そうですね。
妊娠までの過程が軽々しかったので、このへんもきちんとして欲しかったですが、、、こうなってしまったら、どうすればいいか、、。
正しい答えなどないのかもしれませんが、若い人達が14才で母になっても平気じゃん、みたいな考えを植え付けるような伝え方は、止めて欲しいな、と思います。
難しいテーマですよね。
観ていて、眉間にシワがよってしまいます。。
2006/ 10/ 28( 土) 23: 52: 28| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
コメントをありがとうです!
色々な意見があって、語りづらいですよね~。

>手術させるために病院に連れて行ってるのに何で?ですよね。
色々考え始めると私も第1話のことに戻ってしまいます(^^;)

うんうん。中絶がいいわけではないけど、親が決心した事ですよね?
手を握り、黙って側に付いているだけでも、親の思いが伝わってくれると、思うのですけどね。

そう1話^^;
安易な気持ちで結ばれたら
やはりいけません!
女の子は自分を大事にして欲しいですよね。
重い展開になってきましたが
先は気になります^_^;
2006/ 10/ 29( 日) 00: 00: 33| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1378-890aa102
「14才の母 愛するために 生まれてきた」 [OFFICIAL SITE] 第三話・「さよなら…私の赤ちゃん」(視聴率18.3%、平均視聴率18.27%)一ノ瀬未希(志田未来)「あたしね、赤ちゃんが出来たの!キリちゃんの赤ちゃんが出来たの!」桐野智志(三浦春馬)「俺、ゴメ
2006/ 10/ 26( 木) 17: 28: 30| のらさんのうだうだ日和
今回は親の気持ちが痛かった。。。あぁ~うまく感想が書けない。だって何が良くて、何が悪い・・・そんな簡単なことじゃないから。苦しいな~つらいな~でも、それだけ「命」を宿すことがどんなに重大なことなのか。。。ってことだと思う。最後まで見届けなきゃ。
2006/ 10/ 26( 木) 18: 53: 48| アンナdiary
さとしーっ!!これが、14才の母 第3話を見ての、まず感想です。智志(さとし)の母(
2006/ 10/ 26( 木) 19: 15: 11| フジテレビ情報局
このドラマはどうすれば妊娠してしまうのか?とうものではなく、妊娠してしまった・・・そのあとどうするといったのが本当のテーマのようですね。避妊ではなく、妊娠後の決意を描くドラマだったようでして・・・。未希ちゃん、やはり産んじゃう決意なんですね。 一番辛い選
『さよなら…わたしの赤ちゃん』
2006/ 10/ 26( 木) 22: 51: 40| 気ままにいきましょう!
なるほど…静香の人でなしっぷりのせいで、波多野が智志に付きまとう事になったわけか…。
2006/ 10/ 27( 金) 00: 39: 04| まいにちおきらく!
私、赤ちゃんができたの。桐ちゃんの赤ちゃんができたの。
2006/ 10/ 27( 金) 00: 45: 29| 渡る世間は愚痴ばかり
それにしても、まぁ、いい意味で長いまったりとした50分です。難しいなぁ。感想とかいうのでまとめるのも難しいかも。いろんな感情がぐちゃぐちゃになりながら見てました。誰の立場が一番考えやすいだろ?未希(志田 未来さん)の気持ちは絶対わかるわけないし。彼氏(三
2006/ 10/ 27( 金) 01: 02: 58| つれづれなる・・・日記?
まあ、心苦しくも決めた結論ではあるだろうけど・・・。
2006/ 10/ 27( 金) 01: 13: 13| あずスタ
2006年10月25日(水)、日本テレビで「14才の母&nbsp;」第3話「さよなら・・・私の赤ちゃん」が放送されました。第3話も、あらすじ書いてみたいと思います。部分的に適当?部分的に詳細です。時間が無いので、ご了承を♪◇静香(室井滋)の冷淡な対応に、加奈子..
2006/ 10/ 27( 金) 08: 15: 58| たまちゃんのドラマページ
「突然だけど、私、桐ちゃんのこと、好き。」「本当に、突然だね。」智志(三浦春馬)も同じ気持ちなら、妊娠してる事を告げようと思ってた未希(志田未来)。もし同じ気持ちでなかったなら、告げずに手術してたんでしょうね。それを思うと切ないシーンではあるんですが、気
2006/ 10/ 27( 金) 11: 08: 30| 「ボブ吉」デビューへの道。
 さて、桐ちゃん(三浦春馬)に好きだという気持ちを告げた未希(志田未来)。その返事は・・・「一緒だよ・・気持ち」「同じ気持ちだったら言おうって決めてきたの・・私ね、赤ちゃんができたの。桐ちゃんの赤ちゃんができたの」固まる智志。 きっと自分とは....
2006/ 10/ 27( 金) 16: 03: 33| トリ猫家族
妊娠していることを桐ちゃんに告げた未希です。どんなにドキドキしながら告白したのでしょう。
2006/ 10/ 27( 金) 20: 07: 10| みょうがの芯
先週の重さから今週は「怒り」に。桐野家に乗り込んだが、予想どおり父(生瀬勝久)はあっさり撃沈。家に入る前は腰が引けて、入った後は相手の挑発にのって交渉決裂って・・・・でも男親はこんなときはこんなものかも。
2006/ 10/ 27( 金) 23: 07: 36| 今日感
未希の両親の話を聞いた時の静香のリアクションはだいたい予想通りでしたね(汗)それでもその話を聞いて何かを感じたんでしょうか。取材されていた週刊誌の記事を差し止めようとしていたその本心はどこにあるんでしょう
2006/ 10/ 28( 土) 11: 39: 42| 塩ひとつまみ