青い空、透き通るような海の水
島の風景がとても美しく
車の姿も、排気ガスも無い
まっすぐな道を自転車に乗ってるコトー先生。
南海の孤島、志木那島の
穏やかな景色の中で暮す人々を見ていると
別世界に連れて行かれたような錯覚にさえ落ちます。
"銀の龍の背に乗って"が流れてくると
涙がポロポロ
出てしまい、、、時間もあっというま。
この作品はいいですね~。
スイマセン(^^ゞ木曜日は
転落人生の「松子」を決めたのですが
「コトー」も、後でゆっくり観ています(笑)
先日、BSで録画した前作を1話しか見ていない^^;
新参者ですが
些細な事でも、涙が出てしまい、、、
コトー先生の優しげなしゃべり
彩佳の家族、剛利父子、事務の和田
しげさん始め、日焼けした島の人達の素朴な温かさが
何だか懐かしい。。



2話なんですが(毎回書けません、、^^;)
彩佳がコトー先生の白衣のボタンを
お守りに縫い付けていたんですね(うっう、、
)
白衣のボタンのあとを触っているコトー先生。
剛利が入学式に行って、剛洋に手を振るシーン。
さちおじを平手打ちした彩佳。
全て、泣けた。。
次回は、剛利は無理が祟ったのか、、、事故ですか?!
1話からハラハラしてましたが、その日が来てしまうのですね。
あ~、、イヤじゃー
ミナはあの"ラブレター"で頑張れ!
彩佳の治療は上手くいって欲しい。
この南の島を訪れてみたい~。
空いた曜日に、この世界に浸りたいと思います
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>この世界に浸りたいと思います
この表現、とてもよく分かります。
私は前作も見ていたんですが、今回のシリーズが始まって、島の人たちを見たときに、
この島でずっと生活しているという感覚になりました。
私も、この世界に浸っちゃってるみたいです(*^_^*)
ルルさん、TBサンキュー、過去の観られなかった特別編も再放送決定、関西テレビで秋ドラ「14歳・・」は近所に同じ境遇の方おられます、他結局選別して現在の投稿状態です「鉄板少女」も面白いですが投稿不能と今年の秋ドラはすごいです、目移りしますね!?
ルルさん、お久し振りです♪
コメント&TBありがとうございました。
ホント、毎回泣けますよね。
中島みゆきのあの歌が、更なる効果を生みます(T_T)
次回はどうなってしまうんでしょう・・・
また宜しくお願いします♪
コメントをありがとうです

前作を観ておられるのですねー。
わからない点、今後教えていただけると、嬉しいです♪
>この島でずっと生活しているという感覚になりました。
不思議ですよね~。
観ている時間だけ、連れて行かれた気分です(笑)
毎週、書けるかわからないので(汗)良かったら、伺わせてくださいませ~。
コメントをありがとうです

「松子」は
捨てておりません(笑)

>今年の秋ドラはすごいです、目移りしますね!?
中々粒揃いですよねー。
数字的には
「のだめ」と「コトー」対決と
読んだのですが(笑)
視聴率には関係なく、いい感じのドラマがありますよね~。
観る時間に困ります(笑)
このドラマほど、ミスキャストが無いものはありません。
素晴らしい!
こんにちは

初めましてでしょうか~。
コメントをありがとうございます!
>素晴らしい!
ほんとに!
おっしゃる通りです!
出演者の方々、
皆さんが島の人達になりきっていますよねー。
美しい景色、透き通るような海の水、島の人達の温かさ。
毎週、癒されております。
未熟なブログですが
またいらして下さいね~
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1371-9078318b
ミナ(蒼井優)のことが、少し分かりましたね。小学4年の時に、両親を事故で亡くしていること。
【 Dr.コトー診療所 】DVD の楽天最安値はこちら!関連グッズもあります。 Amazon でも見られますので、よりお値打ちにゲットできます。
明日は5時起きで夕方まで大学の映画制作なので、時間が限られています。ちょっと短くて申し訳ないんですが、レビューさせていただきます。