
~妻との別れ"熟年離婚"から1年新しい親子愛の物語~
まずはですねぇ、、
竹野内君、カッコ良かったですね~!←いきなりコレよー(笑)
スーツ姿はバッチリですが
ごぼうささがきのシーンなど素敵で可笑しい(^◇^)
毎回、色んな料理に挑戦して苦笑いを見せて欲しいものです♪
子供を軽々と抱き、優しく接する姿。
はぁ~(←溜め息)こんな父子が居るでしょうか?(笑)
「瑠璃の島」の彼も良かったですが
父親役も自然体に見えましたねー♪





エプロン姿や子供と遊ぶ渡さんは、新鮮です!
"しんちゃん"ですからね(笑)
渋いイメージだったのと
「熟年離婚」は観ていないので
このままいけそうです!(何が?、、笑)
年代の違う、いい男二人の共演は
熱気がムンムン♪しそうですが
夫婦、親子、仕事を通して人との関わりをじっくりと描く
大人のドラマとして落ち着いて見れそうですよ~。
(若干、竹野内君目線で、大騒ぎしそうな危険もありますが、、笑)

竹野内君演じる上川亮平は、専業主婦の理美(石田ゆり子)と
幼稚園児の悠斗(宇都秀星)の三人家族。
亮平は大企業のリストラ対策担当に
ヘッドハンティングされたわけです。
しかし、リストラ対策担当なんて、、、イヤな役目ですねぇ。。
トイレで泣きつかれたり
自殺された挙句、その家族に睨まれるなんて、、(-_-;)
亮平のストレスも相当だったと思うわ。
仕事に没頭する亮平は
転職も家の購入も、勝手に決めて理美には事後報告。
理美は三下り半をつきつけるのよ。
あ~、、もったいない(笑)
退職もしたし、冷酷人間でもないのに~。
理美は悠斗を連れて
住まいも仕事も早々に決まるけど
悠斗が亮平の元に戻って来てしまうのよね。
亮平は新しい職場に行けず、幼稚園に預けるわけだけど
そこで、ボランティアをしてる佐伯晋一郎(渡哲也)と再会。
ホントは、レストランだけでなく
亮平がリストラを宣告した時も、会っていたけど
恨みなどちぃーとも無くて、気さくな方なのよ!



男二人が料理をするシーンがいい♪
ここは見入ってました(笑)
今後、人生の先輩である佐伯から、亮平は色々と学ぶのではないかな。
亮平にとっての後輩は津久野(劇団ひとり)ですね。
彼との関わりも楽しみな一つ。
理美にはちょいとガッカリ。。
子供を抱えての仕事を考えていたのかしら?
邪魔者扱いしてるようで、、、
しかも、早くも!男(宿本)の影すらチラチラ。
息子の誕生日も忘れてるしね(-_-;)
で、理美の赤(冷蔵庫、ドア)って何かあるのでしょうか?
それと、遠目で見た宿本さんが、要君に見えちゃったわ(^^ゞ
ところで、いくつか?を挙げると
家の購入ってローンなのか?
家計費は亮平が仕切っていたのか?(笑)
忙しい亮平が全てやったの?
新たな転職が決まったのも、ちょっと早いかな。
(本題に早いとこ持って行くのは、最近の傾向なんですかね?)



悠斗の為に亮介が作った工作は、温かみがありました。
父子二人の生活がスタートするとなると
職場が子持ちへの理解をどこまで示してくれるか?
佐伯がサポートをしてくれるのかなぁ。
登場人物はお手頃な人数でわかりやすいです。
中田喜子さんが出てこないのは残念だけど
ゆり子さんも木村さんも好きだし、、
何よりも、男側から描く家族のお話に惹かれます。
サイトの男三人(悠斗君も男の子だもん)の写真がいいですねぇ♪
次回は、お弁当作りに奮闘する竹野内君を
早く見たいですー!
ぎゃぼ~~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんわ♪
もう、父子が一緒に生活しだしてからニヤついちゃって(笑)。
だって2人ともすごく可愛らしいんですもの!
エンディングなんて何回も見てしまいました(笑)
料理のシーンも見入ってしまいました♪
渡さんをまじまじと見たことがなかったのですが、
ものすごい男前で、目が強烈ですね~。
竹野内さんは男同士が似合うのでパパ・悠斗・しんちゃんの3ショットが楽しみです。あと劇団ひとりも!
来週はエプロン姿が見れそうですね(ぐふっ♪)
どうも千秋さんにフォーリンラブなのだめのように
竹野内さんにすっかりフォーリンラブのようですね(笑)
なかなか面白かったですね。
ただ、他のドラマがもう2話とかだったので
当日のテレビ欄を見るまでこのドラマの存在を
忘れていました(;・∀・)
仕事は器用で家事が不器用なパパ振りと
かつてリストラした方が
家事を上手くこなしていくという構図がまた笑いを誘います。
晋ちゃんと同居する展開もアリですね( ^▽^)
スタッフが「てるてるあした」を担当した方が結構多いので
演出における映像の見せ方はキレイでいい感じです。
竹野内くん、かっこ良かったですね(^^)
ドラマの雰囲気も好きなので、来週からも見る予定です。
このドラマのあとの「セーラー服」の堤さんもいいし、火曜も木曜も2つずつあるドラマのどちらもまだ捨てられない私…(^^;)
金曜はこっちの感想を書こうと思ってるんだけど、ルルさんはどうされるんでしょう?
もう決められたんですか?
こんにちは!
やっーと?(笑)
竹野内君のいい作品が観れそうです

自殺者が出た時は、暗~くなりそうでしたが、後半は雰囲気がいい感じかなぁ、と。
>来週はエプロン姿が見れそうですね(ぐふっ♪)
ぶふっ

もう、コレですよね(爆)
どんなスタイルも似合いますが
これが楽しみです
こんにちは!
大騒ぎなおばさんですが
このドラマの間は、大目に見てください(笑)他もあるかもですが(^^ゞ
>当日のテレビ欄を見るまでこのドラマの存在を
忘れていました(;・∀・)
こら~~(笑)
ワタシは、しっかり覚えていました(爆)
男同士のかけあいが楽しみです。
問題は(笑)
「セーラー服」でしょうかね?
両方を観るのも時間が必要ですが
書くのもね、、。
堤さんも素敵ですからね(ココが大事です、、笑)
こんにちは!
昨夜、伺いました

で、、決まってません(苦笑)
両方は観ると思いますが
観て+書いて、は時間も取られるし、、う~む。
で、こんな状態なのに
「コトー」もちょこっと書いちゃってるアホなワタシでして

書きたい回に、遅れてでもアップするかたちになるかなぁ。。。
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1366-34e22eb7
か~わいい~~悠斗くん♪か~わいい~~竹野内さん♪「パパ~おしっこ~」『トイレ行ってこぉい』「しちゃったぁ~」『・・・えっ!』”にこぉ~[:嬉しい:]”この辺の父子はかなりかわいかったです♪最初はこんなダンナ絶対いや!奥さんかわいそう・・・と思いましたが、後
いやぁ~ん、キュン死にしそう(///∇//)デレデレ☆豊さま、しゅてき過ぎデス{/3hearts/} サラリーマンのお姿も、エンディングでの休日のパパのカジュアルスタイルもなんてかっこいいの{/kirakira/}・・・その豊さま…亮平の妻の座を降りるだなんて、理美ってば何て勿体無い
取りあえず録画はしてみたものの全く期待はしていませんでした。でも見たら結構引き込まれましたね。他のブロガ-の皆さんの評判も上々。レビュ-はきついかも知れませんが視聴はしてみようかな。
上川亮平、35才。リストラの腕を買われてヘッドハンティングで転職→1年後→転職先の会社を辞職→妻が家出→息子と暮らすことに…初回、1時間の間に随分と色んなことがありました。この亮平(竹野内豊)と関わること
目的は1つ。多江さんを拝むこと。(笑)とりあえず、初回なので、Vで見ました。次回以降はどうするか、まったく未定です。