fc2ブログ

報道ドラマスペシャル「再会~横田めぐみさんの真実~」

●川嶋あい“大切な約束”<初回生産限定盤>CD+DVD(2006/10/11) 

勉強すれば、日本に帰れる・・・


この言葉を信じて
家族との再会を、ひたすら願い続けためぐみさん。
ご両親である横田さん夫妻も
同じ願いの29年である事に間違いないのです。


追っかけ再生をしながらの視聴でしたが
この2時間は緊張でいっぱい。
緩んでしまうと
涙が止まらなかったです。。
こうやって書きながらも、涙がボロボロ出てしまい
文章が中々進みません。。。(>_<)



めぐみさん拉致事件については
ニュースで断片的な知識のみでしたが
ドラマを観て明確になりました。
事実を知る蓮池さん夫妻の話や
地村さん夫妻、曾我ひとみさんから得た情報を
上手くまとめたと思います。

めぐみさんが拉致された1977年11月から1994年3月に
隔離病棟に送られるまでの様子と平行して
必死に探すご両親の長い年月を追っていましたね。



監視付きの招待所での生活から10ヵ月後
曾我さんがやって来たのです。
すぐに対面したのは、めぐみさんだったんですね。。
これには驚かされました!
北朝鮮での様子は、一緒に過ごした被害者の方の証言だけに
紛れもない事実でしょう。


みんなに会いたい


私の事、忘れないでね


めぐみさんが洩らした言葉ですが
曾我ひとみさんとの共同生活、、、
そして、別な招待所へ送られる為、別れの時が来てしまった。
13歳でたった一人、異国の地に連れて行かれ
曾我さんが、どれほど頼りになっていたか、、、
切実な願いが痛いほどです。。



もしも、自分が13歳で拉致されて
見知らぬ国に連れて行かれていたら?


自分に娘が居て、拉致されてしまったら?


めぐみさん、ご両親のどちら側の気持ちになっても
想像を絶するような恐怖と辛さだと思います。


何の非もない女の子がこんなに辛い思いをしてる。
朝鮮語を勉強すれば、日本に帰れるからと
必死に頑張っていた彼女なのに、願いは叶わない。
年月と共に、精神的に追い詰められても無理もないかと。。
日本に帰ろうとして
あの万景峰号にも、こっそり乗ったようですよ。
見つからなければ、新潟に戻る事も出来たのに、、、


めぐみ、お母さんがきっと助けてあげる


俳優さん達ですが
実在の方々とオーバーラップして、ますます泣けてきましたが
福田麻由子ちゃんは異彩を放っていましたね~!
目の動きだけでも、辛さが十分伝わってきて
本当にお上手でしたー。
10月期の連ドラに出で欲しかったぁ。

また、ナレーターの渡辺篤さんの語りが
一層、リアル感を増して画面から目を離せませんでした。



4年前に帰国した方々が選ばれた理由
その他の謎や疑問
ドラマ終了後に
涙もぶっ飛ぶような声明(核実験を行う)への憤慨
色々と思う事がありましたが、、、


めぐみさん、絶対に生きていて欲しい。
そう願うばかりです。


●キャスト

横田めぐみ・・・福田麻由子(幼少期)
        片瀬那奈(成人期)


横田夫妻・・・原日出子、片岡鶴太郎
横田兄弟・・・工藤兄弟



蓮池夫妻・・・風間トオル、生田智子
地村夫妻・・・篠田剛、田中美奈子
曽我ひとみ・・・堀越のり



田口八重子・・・佐田真由美


北朝鮮指導員・・・美木良介


ナレーター・・・渡辺篤



脚本・総合演出・・・ 石田昌浩
プロデュース・・・森田公三
企画・取材・・・日本テレビ報道局拉致取材班
主題歌・・・川嶋あい「もう1つの約束」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する