麻美が訪ねて来たけど 話は無い、と素っ気無い孝治。 麻美は、(たぶん)仕方なく帰ってしまうのよね。工藤については、大きな動きもナシ(苦笑) 出番も少ないしね~。 薫への接触は、先なのかしら? 美咲の為に、薫は遊園地行きを計画。 孝治にも協力してもらい、隆介を連れて来てもらうと 海の家の仲間達も来てしまい それでも?楽しい時間を過ごすのだけど、、、 閉演時間が迫って来て 観覧車に乗っていた薫と孝治が、閉じ込められてしまうのよ。 薫の危機を知った美咲は、遊園地の係員の元へ急ぐと 運転再開まで40分ほどかかると、言われてしまう。 焦る美咲は、太陽に当たったら大変なんだと、あれだけ必死に頼んでるのに どうにも呑気な係員。真剣に救助しようと思わないのかしら?、、、(汗) そもそも、お客さんがいるかどうか確かめてから、電源を消すべき。 薫の件に限らず、かなり問題な遊園地だよね。 管理体制がなっとらん! ドラマだけど、某遊園地のバッシングは大丈夫か? 遊園地が恨まれそうだけど、この後の山田君は良かった。 観覧車は一向に動く気配も無い。 日の出の時間も迫って来て もうダメと思い、大声を上げてしまう薫。 自分はXPという病気の事を告げて、諦めてしまうと、、、 孝治は、諦めちゃ駄目だ、今、出来る事をするんだ!と言って 薫のバックに入っていた日焼け止めを渡し 自分の上着もかけてあげるのよね。 太陽が出てきてしまう・・・ 孝治は、自分の体で薫をかばうように覆って 太陽から、薫を守るのよ。遊園地のミスは、強引に感じるけど 孝治が懸命に対策を講じたところは、良かったと思う。 頼もしくて素敵に見えたよね。 山田君は、出来たら、セリフをはっきりしゃべって欲しいけど(苦笑) 予告でも気になった太陽が昇った時の薫の髪の色に、びっくりした! 異変が起きたと思ったけど、カラーリングのせいだね(苦笑) 観覧車は動き出し 美咲の連絡で駆けつけた両親が薫を病院に連れて行くと、異常は無しだった。 でも、薫は幸治に弱い部分を見られた事に嫌われたかな、、嫌って欲しい、、、 初めて本気で死にたくないと思った。 病院で泣いている切ない薫がいました。エリカちゃん、こういう演技が上手だよねぇ。 病気を抱えてる薫の悲しさを見ました。 お前→薫と呼び名を変えた孝治は、薫の病気を理解しようとしているが 訪ねて来た幸治を、遠ざけようとする薫。 薫のキャラが馴染めなかったけど 今後、孝治によって変わっていくのでは?というのが、ドラマを観ての感想ですが 恋愛部分については、いいとしても、、、 今回、このXPという病気を調べてみると映画やドラマでは、認識不足 があるようです。 (映画を観た感想も、浅はかだったなぁ、と反省) 実際の表現について異なる点については どちらの公式サイトでも、説明はされてますが この病気に詳しい方の声を聞いてみて、驚きました。 XPは、常染色体劣性遺伝性皮膚疾患で 障害や症状によって、A~I型とV型の10種類に分類されるようです。 主人公はA型という設定ですが 若くして発症すると、日常生活すら困難になる事が大半で 15歳以上になると、摂食障害を起こす例も多く 気管切開や経管栄養補充も必要な状態になる可能性も、十分考えられるそうです。 また、この病気は紫外線に対する抵抗力が 極端に弱くなる事が最大の症状なので 僅かであっても、紫外線を含む夜のネオンや蛍光灯の下を歩くのは、自殺行為との事。 紫外線測定は必須でしょう。 ストリートミュージシャンも遊園地も死に行くようなもの。 主人公の年齢であの元気さは、ありえないそうです。 家、外出時は、長袖を着る、帽子を被る、サングラスをかける。 光源には紫外線カットの覆いをするなど 紫外線対策を、かなり重要視しているようです。 それでも、進行していく神経症状は、免れないそうです。こんなに大変な病気なのに難病指定されていない事 にも、驚きでした。 ドラマなんだから~と言ってしまえば、 美化されてるのも仕方ないですが心の片隅にこの事実を置いて、ドラマを観たいものです。 興味のある方は こちら をご覧になってください。 私の話では、説明不足ですがより詳しくこの病気を知る事が出来ます。
関連記事
スポンサーサイト
>真剣に救助しようと思わないのかしら?、、、(汗)
>そもそも、お客さんがいるかどうか確かめてから、電源を消すべき。
たしかにこの遊園地の管理体制はなってないとは思いますが
美咲の言を信用しなかったのも、彼女の言葉が
自分の価値観からすれば範疇にないものだったのでしょうね。
私もこのドラマを見るまでこのような病気があるとは知りませんでした。
ドラマの方にはすっかり薫と孝治の二人に魅入られました。(笑)
すっかり陶酔しております。
そうなんですよね
XP A群だと
そうとう酷い状態になってるはず
なんだけど、ドラマ作りとして
これから急速に悪くしちゃう
そいう感じでないのだろうか?
あまりにもかけ離れた病状設定するのであれば
実際にない病気を作ってドラマに
してもよかったかもしれないですよね?
ただ、この病気の名前を
知って欲しかったということも
あるのかもしれない
こうして、知らなかった人が
実際は、こんなもんではないんだ?
群によっては、難病に指定すべき
と考えてくれる人が出来るだけでも
意味があるということかもしれないです。
こんばんは~。
このレビューにコメントがいただけて、嬉しいです
たぶん、、、避けられると思っていたので(汗)
>薫と孝治の二人に魅入られました
恋愛部分は、いい感じですよね~。
病気については、
このドラマをキッカケに、もうちょっと突っ込んで本当の状態を知って欲しいなぁ、と思います。
現在、この病気を抱えてる方やご家族は、ドラマでのXPの描き方に嘆いておられるようです。
こんばんは~。
コメント、ありがとうです!
このレビューへのコメントは避けられると思っていたので、嬉しいですね~。
ところで
さすが、Lady-eさんです
大事な点をきちんと見ておられますね。
>これから急速に悪くしちゃう
そいう感じでないのだろうか?
うんうん、これからきちんと描いていって欲しいですね。
現在、この病気を抱えてる方やご家族の方は、本当のXPについて知ってもらう事を願っているようです。
今の段階では、憤慨しておられるようです。
>実際は、こんなもんではないんだ?
群によっては、難病に指定すべき
と考えてくれる人が出来るだけでも
そうですねー。
中には、この病気を多くの人が知って欲しいと書いておられる方もいるので(検索したら、少なかったけど
)ドラマ終了までに増えていくといいですよね。
ルルさん こんばんわ
病状は
ギター弾けなくなったり
していくはずなんですよね
でも、皮膚障害とかは
どうだろうなぁ
描かないかもしれないですね
一応前回は
孝治が医学書だかを見て
こうなるっていうページを
参照してたわけですが・・・
病気の情報は
病気が病気だけにかなかなか
無いかもしれないですね
不明点が多いから、難病なわけで・・・
医龍の時のバチスタ
現在は精度があがったり
進歩があるものだったから
それなりの情報もありましたが・・・
回は違いますけれど
私が一番病気に触れたのは
第一回だったかもしれないので
こちらにTB打たせてもらいますね
TB、コメント共に
ありがとう~です
>でも、皮膚障害とかは
どうだろうなぁ
描かないかもしれないですね
そうだろうね~。
長々話しになっちゃうけど(^^ゞ
元々、若い女の子が夜間に街中に出るっていうのが、違和感あったのよ~。
それが病気だから、仕方ないって事で、スルーをしてたけど
健常者で年頃の娘がいる親は、しないと思うのよね。
で、映画を観た時もだけど
難病でも、歌う事で生きてる事を
実感出来る少女の話なのね、とだけ解釈しました~。
なので、病気の詳細は、追求しない方がいいのだろうけど
1リットルの時のように、闘ってる方の写真を入れると、良かったかも~とも。
色々、ありがとうね~
全然、病気は違うけど、今、親戚が入院しちゃったから、患者さん側の目線になりやすいかも~。
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1247-ae4e956e
泣いてもーた。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん美咲がパニくってる辺りからヤバくなり、観覧車内で孝治が薫に服を着せた辺りから、涙が後から後から・・・あぁ、ドラマ見て涙が出たのは【医龍】でのメール以来だわ。もぉね、冒頭から孝治への想いがあふれ出てた薫。恋する
?今回、いい感じで泣いてしまいました。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーンXPという病気の恐ろしさ・・・。もう20で死んじゃうかもしれないのに、初めて人を、本気で好きになってしまう薫ちゃん。取り返しがつかないかも知れないのに好きになってしまう香織ちゃんをみて
聞いてないCDのお気に入りが何曲目?って聞かれたなら、とりあえず1曲目って答えとけw
彼の事が気になる。薫は孝治の事でいっぱいだった。美咲が隆介と連絡も取れず会えないから、なんとかして偶然を装って二人を出会わしたい。そう持ちかける薫だが、本当は彼と出会う口実をつくりたかった。夜の空って意外とキレイだな。「この空を見てると小さい事に悩んでい
おでかけしたので、遅くなりました。残りもはやくあげたいです。
タイヨウのうた 第3回お前と会ってるのっていつも夜だな空見て、宇宙ってバカみたいにデカイんだなって思うとちいせーことに悩んだりしてるのバカバカしく思えてくる↑この画像は、3枚の写真を合成していますこれ以上好きになったらどんどん弱くなる・・・。
「タイヨウのうた A song to the Sun」 /Official Site/ 第3話(視聴率8.4%、平均視聴率9.70%)XP(色素性乾皮症)の子供が出ているドキュメンタリー番組を見たことがあります。保育園だか幼稚園だかで他の子は外で遊んでいるのにその子は部屋の中で先生と遊んでい
タイヨウのうた 第1回彼女は、夜月が昇ると目を覚ます”おはよう” ”朝ごはん何にする?”と母彼女の名前は、雨音薫(沢尻エリカ) 一見普通の女の子だけれど、彼女には、夜に起きなければいけない理由があった。それは、太陽の下では生きられない病気を持つ子であった