fc2ブログ

僕の彼女はサイボーグ


 

クァク・ジェヨン監督の
"彼女シリーズ"最終章、、と思います。
(制作発表で言ってたような記憶が)

連ドラの
恋人ロボット(絶対彼氏)の結末が
気になるワタシとしては
こっちを知っておきたい!って事で
ま、ちょいと迷ったけど( ̄∇ ̄*)ゞ
相棒のTOHOのマイルが貯まってたので
レイトショーで観て来ましたー。
(一人当たり600円)

 

未来のジロー(小出恵介)が
悲運を回避する為
2008年の今の僕に送った彼女(綾瀬はるか)は
2070年に製造したサイボーグ
※本来はガイノイド(男性がアンドロイド)に思うけど
あちらはロボットもサイボーグも
同じ人造人間として呼称してるよう。
しかし、この後がやっかいになるので
人型ロボットの呼び名で書きます。

彼女の使命はジローを守る事

二人の共同生活が始まり
ジローの後悔やピンチを
救ってくれるけど
人型のロボットと人間では
気持ちが通い合わず、、、
やがて
非常事態が発生して
彼女はジローを命掛けで守るだろうな、、。

ココまでのあらすじについては
公式サイトや予告のCMで
観た気分になった方も居ると思う。
(実際、そんなフシがワタシもあったし、、。(*^▽^*)ゞ)

問題はココから

人型ロボットの彼女はどうなってしまうか?
ジローとの運命は?

 

ねぇ。ジロー。
私は 何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ

この言葉で振ってるように
復元の可能性はアリと
予想はしていたけど、、

ゲッ!そういう事?(゚∇゚ ;)エッ!?

んっ?彼女シリーズ故に
こうなっても不思議はない?(笑)
(猟奇の彼女は僕カノで、再び彼に会える)

 


この先はネタバレです!

 





東京大地震により
人型ロボットの彼女は破損状態。。
助かったジローは
60年の歳月を掛け、彼女の復元に成功後
亡くなるのよね。

その後(2133年だったかな?)
彼女(はるかちゃん)は
オークションに賭けられ
買ったのは
人型ロボットにそっくりな人間の彼女(はるかちゃん、、笑)
ココまでは完全に人間だったと思うけど、、
この後、人型ロボットの記憶を
何らかの方法で頭に入れたよう。

その彼女は
震災後の東京(2008年)に
再び、やって来て
ジローと結ばれるであろう~なエンド。


人間の彼女は
ロボの記憶の回路を頭に埋め込んだ時
サイボーグとして生まれ変わったのでは?
・・て事で
僕の彼女はサイボーグ、というオチかなと。

 

ラスト30分ほどで
タネ明かしがされるのですが、、、
いやはや~
マイりました(笑)

オチの解釈はワタシが思ったので
監督がそこまで考えたか、、どうかは?なんですが~(*゚ー゚)>
元々
ロボットとサイボーグが
混同してる点も合わせて
話の軸がズレちゃってるフシも(;^_^A アセ

時空を超えたSFラブストーリーなので
何でもありと言っちゃえば、そうだけど
銃弾に遭った為(2008年)
未来から
人型ロボットを送ったはずなのに
その前(2007年)に
ロボの記憶を持った人間の彼女が
ジローの前に現れるって?o(゚◇゚o)ホエ?

でも、人間の彼女に似せて
人型ロボを作ったらしいけど
元々、ロボがいないと
サイボーグの存在がないよね?( ̄ー ̄?).....??ありゃ

パラドックスが複雑で(笑)
深く考えると
頭がゴチャゴチャなんですが(^▽^;)


 

上にやっかい(※)と書いたように
妙に感じたので
サイボーグとロボットの個々の意味を
ちょこっと確認した結果

 ※(追加)
人型ロボットは人間に似せて作られた機械
故に、感情は持たない(例・・・ターミネーター)
サイボーグは身体の一部が機械化してるのみ
当然、感情を持ってる(例・・・仮面ライダー)


時空の矛盾はさて置き、、、
ロボットとサイボーグの二人の彼女(名前はなかったね)に
ジローが振り回され
本当の愛を手にしたお話、、の方が
しっくり来たかな~と(^▽^;)

一番気になる
人型ロボットは人間の感情を理解したか?
これは連ドラの勝ちだと思う。
絶対彼氏の方が
(残念ながら、、(* ̄m ̄)プッ)はるかに切ないです。。
ラストについても
もこロボが二人はあり得んし
リイコと結ばれる事も
無いと(ナイト、、笑)思うのよ~。


連ドラの参考には、、ならなかったねぇ、、(^▽^;)

 

しかしながら
上体だけのはるかちゃんは
可哀想で観るに耐えなかったけど(≧σ≦)
ロボなはるかちゃんが
声を張り上げ
ジローを庇う姿にはちょっと胸に来た。。

それに
はるかちゃんはとても可愛かったですよー♪
瞬きもしない瞳に
作られた表情と立ち姿は人形そのもの!

ソバカスや、、皺など以ての外!(笑)
絶対のもこみち君もだけど
お肌が綺麗だから
汚れや傷が鮮やかだけに
生身に見えないのですよねぇ。

相手役の小出君はさえない青年がピッタリ!で
いつぞやで主演した
連ドラのキザな男より( ̄∇ ̄*)ゞずっといい!


ゲロ(ーー;).にタメ口に
彼女のファッションショー、挿入歌の長さなどなど、、
らしい演出は韓国の監督さんならではで
日本がお好きのようだけど
神戸を使ったのはどうかな・・・(-。-;)


登場するまでは
忘れていたけど
小日向さんと吉高由里子ちゃんも
出演していて(ホント、おまけ程度)
時期的に
「あしたの、喜多善男」と重なっていたろうから
二人でやって来たのかな?みたいで
おまけ程度な登場でも嬉しかったデス。

キムチ発言もしちゃったけど(笑)

時空の謎や
ワタシが突いちゃった部分(● ̄▽ ̄●;)ゞを
気にしなければ
楽しめると思いますよ~。

特にはるかちゃんファンには必見モノ!
実際、男性客の方が多かったしネ(笑)

 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

未来彼女はサイボーグ彼女の記憶チップを
見ているうちにだんだんとジローのことが
好きになって、2007年まだサイボーグと出会っていない
時のジローに会いに行ってしまったんでしょうね。
それが結果的にこういうことになったというか。
なんか時間軸が複雑でそういうの無視してみないと
面白くないですね。
でも時空を超えた恋っていうのがちょっと
ロマンチックでした。
はるかちゃん本当にかわいかったですねぇ~。
2008/ 06/ 03( 火) 13: 46: 22| URL| みのむし# -[ 編集 ]
 
こんにちは~。
コメントをありがとうございます!
映画だけに語れる人がいないと思っていたので
嬉しいですよぉ(感想を書いて良かった)

そうそう~
時空の謎を考えると、複雑なので
はるかちゃんの可愛らしさに重視して
楽しんだ方がハッピ~e-343ですよね~。
彼氏はもこロボ
彼女ははるかちゃん
これに関しては(笑)タイムリーって事で。
2008/ 06/ 04( 水) 13: 36: 35| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
>パラドックスが複雑で(笑)
深く考えると 頭がゴチャゴチャなんですが

深く考えると矛盾ばかりな感じもしますが。。。
結局、宝くじが当たるシーンとか無かったしね~。
あまり考えずに、2人の行く末を観ればいい
映画なのかなぁ。と。。。

私が一番違和感だったのは、小出くんのスッゴイ韓国俳優
っぽさかな。。。(^.^;)
あれ、普段からあんな演技だったっけ。。。(?_?)

はるかちゃんは、予想を超える美しさでした。
ロボットにピッタリ!
なんて可愛いの!
あんな、はるかちゃんを観れただけで満足してもいいのかな。

ロボットの末路は、やっぱりあんな感じなんでしょうか。
絶対彼氏の方は、どうなんでしょうね。
2008/ 06/ 04( 水) 20: 59: 31| URL| くう# -[ 編集 ]
 
以前にベンゼル・ワシントンのタイムスリップモノを見た時の
理論を使うとある程度整理はつくんですけどね。

あのプレゼントがどの段階で手に入れたのかが
考え出すと難しいとこです(; ̄∀ ̄)ゞ

とにもかくにも綾瀬さんがとっても
可愛かったですからね(〃▽〃)ゞ

何かの折に「撤収ε≡≡ヘ( ゚∀゚)ノ」って
言葉を使いたい気分です(笑)

>特にはるかちゃんファンには必見モノ!
( ・ω・)∩ソーデス

>実際、男性客の方が多かったしネ(笑)
( ・ω・)∩ソーデシタ
2008/ 06/ 05( 木) 01: 07: 03| URL| ikasama4# KOupoYgU[ 編集 ]
 
おはようございます!
くうさん♪見に行かれましたね~!
実は、くうさんの発言も
映画館に足を運ぶ
大きなキッカケになったのでv-290
いつ行かれるかな~と
彼女のように首をクルクルしてました(笑)

>結局、宝くじが当たるシーンとか無かったしね~。

数秒で済むと思うので
シーンとして入れた方が良かったような。。

>あまり考えずに、2人の行く末を観ればいい
映画なのかなぁ。と。。。

時空を超えたモノは
元々、合点が行かないですよね。
考えるとキリが無いというか(^_^;)

>あれ、普段からあんな演技だったっけ。。。(?_?)

韓国の監督さんの指導なので
演出はもちろん、キャラも韓国風なので
そう見えちゃったのでは?(^_^;)
オーバーな演技も要求されたようだし。

はるかちゃんは可愛かったですね~e-343
この監督さん
前シリーズのチョン・ジヒョンさんについても
魅力満載(まさに彼女の映画なんデス、、笑)で
撮っておられるので、お得意なようですね。

>ロボットの末路は、やっぱりあんな感じなんでしょうか。
絶対彼氏の方は、どうなんでしょうね。

トシキ(絶対彼氏)は性格が悪かったけど(苦笑)
解体されるとなれば
やはり、気持ちのいいものではないですねv-388
ドラマの方は三人がいいカタチで終わる事を
願っちゃいますよ~v-421

それにしても、、
やはり、人型ロボットは
作ってはいけないな~と。
家電は会話をしないけど、人に似せたロボは
相手になってしまうので
暮らしてる内に情も湧いちゃうしv-292
一方でプログラムミスが起これば、狂暴になる可能性も
あるわけだしv-399
絶対彼氏の最後はどうなりますかね~?
いずれにせよ、最後まで見逃せませんよ~。
2008/ 06/ 05( 木) 10: 32: 41| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
おはようございます!
観た方が意外に多かったので嬉しいデス!

>以前にベンゼル・ワシントンのタイムスリップモノを見た時の
理論を使うとある程度整理はつくんですけどね。

初っ端から
突っ込んで、、なんですが (^_^;)
デンゼル、では?

>あのプレゼントがどの段階で手に入れたのかが
考え出すと難しいとこです(; ̄∀ ̄)ゞ

そうですね~(笑)
細かな点が穴だらけで、彼女のパンチを食らって
ぶっ飛んだ気分にもv-411

>とにもかくにも綾瀬さんがとっても
可愛かったですからね(〃▽〃)ゞ

パンチをもらってみたい?(笑)

>( ・ω・)∩ソーデス
>実際、男性客の方が多かったしネ(笑)
( ・ω・)∩ソーデシタ

よくわかりました~(笑)

そうそう、それとですが( ̄∇ ̄*)ゞ
ロボットとサイボーグの意味って
違いますよね??
この監督さんはわかってたのかな?
2008/ 06/ 05( 木) 10: 42: 49| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1812-7a41f726
僕の彼女はサイボーグ公式HP 「僕の彼女はサイボーグ」メイキングPHOTOBOOK (TOKYO NEWS MOOK 103号)東京ニュース通信社 2008-05-15by G-Tools Haruka Ayase in Cyborg She 『僕の彼女はサイボーグ』公式ガイドブックゴマブックス 2008-05-16by G-Tools 見まし...
2008/ 06/ 03( 火) 13: 43: 22| Simple*Life
「僕の彼女はサイボーグ」 公開 2008年6月 監督・脚本: クァク・ジェヨン 綾瀬はるか、小出恵介 「私、あなたの心を感じる」 自分...
2008/ 06/ 04( 水) 20: 04: 22| 映画@見取り八段
ラブストーリーなの?  
2008/ 06/ 05( 木) 17: 24: 58| Akira\'s VOICE
つっこみどころが満載すぎです。 これを日本の監督がやってるとまたちがってるんだろうなぁ。
2008/ 06/ 05( 木) 22: 03: 49| つれづれなる・・・日記?
綾瀬はるか、小出恵介主演のちょっと風変わりなラブストーリー。新宿厚生年金会館での試写会に行ってきました。 誰も祝ってくれる人などいない冴えない大学生のジローの前に現れた魅力的な”彼女”。彼女の予測不可能な行動や言動に振り回されたりしながらも、一瞬にし...
彼女シリーズ第3弾、と言っても「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」とは似ていず非なるもの・・大食いチャンピオンで破壊的な彼女と寂しい男の恋・・・ 友達(吉高由里子)と一緒に訪れた22世紀のオークション会場でのこと、彼女(綾瀬はるか)は自分に...
どうしても綾瀬はるかさんの名前が覚えられない私です。f(^^;) はるか?はるな? テレビの予告編で観た彼女がなんだか良くて (サイボーグっぽくて) 興味を持ちました。(笑) 20歳の誕生日、 祝ってくれる友達もいないジローは 街で“彼女”と出会う。 最高に
2008/ 07/ 29( 火) 11: 48: 25| 映画、言いたい放題!
一昨日の記事で靴を買ったって書きましたが…(その日は娘の授業参観だったのですが、早めに切り上げて…15分ぐらいだけ授業見て…嫁さんのバックと私の靴を買いに行った我々夫婦…子供思いじゃないナァ{/face_ase2/}) …さてその靴なんですが、一昨日の時点ではまだ手