花より男子2(リターンズ)オリジナル・サウンドトラック / TVサントラ「四角関係の決着」
くぅ~(。>0<。)
滋に泣けましたね
あのピー

に涙が止まらん。。

司の部屋に居る滋が全裸?(もしかして半裸?)で勝負に出た。
滋の思いっきりのよさというか
夏希ちゃんにびっくり!
もちろん、隠す細工(胸張り?)をしているのですよね?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
動じない司に、一旦服を着て
チラリズムがいいよね?と必死な滋が痛々しい。。
俺にとって、つくしは最強で、運命の女と告げる司。
滋に別れを切り出し、お前には申し訳ない。
気が済むまで殴ってくれ。
泣いてる滋が可哀想でした。
司がグダグダしたせいで、傷つけたからね。
ばばぁには、しばらくはしらばっくれるらしい。
これが大人のやり方らしいよ(笑)
まぁ、確かに大人はずるいですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
つくしは類に会ってハッキリと言う
花沢類の気持ちに応えられない
そんなつくしに類は
牧野を幸せに出来るのは、俺だと思うよ
来たーーー(≧∇≦)
ワタシも言ってみたい(女ですが、、、笑)

ベテラン使用人頭タマは、てっきり楓派と思っていたら
若い人の恋愛に踏み込もうとは
わたしにいわせりゃ、あなたは無粋な人です、
かっこわるぅぅぅぅぅ~(ちょいとオーバーに書いた、、笑)とタマさん
良く言った!
屋敷内の事は先代の遺言により
タマさんに一任されてるそうだ。
暴走な司が変わったのはつくしのおかげ。
つくしがつくしらしくいられるのは、司といる時。
この二人がカップルになるのが好ましいよねぇ。
つくしの事は命を賭けて守ってくれるらしいから
う~ん!タマさんは心強い味方ではないですか♪
なんせ~
息子、司の事を何もわかっちゃいないばばぁ。
屋敷に、つくしが居る事にまだ気付いていないよう。

司が類を訪ね
滋がつくしの元へと
交互に替わるシーンがナイスでした♪
牧野の事は諦めてくれと土下座する司。
ココで土下座はありゃあ~と思ったけど
人に謝った事のない司の強い熱意を
類は了解するわけですねぇ。
さすが類~。
男の友情は右手の指で確認ですか?
去って行く類のカッコいい事♪(* ̄ー ̄)v
いつも読んでいる本は何ですか?(わはっ、、笑)
司はつくしに
俺がお前を守るから、迷わず付いて来い
くぅ~(≧∇≦)
しっかり通して下さいなー。

さて、滋はつくしに、司が自分との結婚を考え直したと告げたが
実は、悲しい嘘でした。
道明寺家と大河原家の会食の日
とっておきの作戦があると言っていた滋ですが
それは、司との婚約解消をする。
自分のわがままで破談にするのだから
合併の話は進めて下さい、と。
自分の分まで、つくしを幸せにして欲しいと言う滋に泣けた。。
いい子だねぇ。
滋の幸せを願ってるぞ♪
ニューヨークに行ってしまう滋を追って
つくしは類の車で空港へと急ぐのよね。
やっぱり、花沢類。
しかし、ワタシなら、そのまま花沢類と逃げるかも(笑)
滋ー!
つくしが大声で呼ぶ。。
滋が望んでいた呼び方なのよね。
ここで宇多田の"ありがとう~"に涙ボロボロ。。

つくしは家に遊びに来て、と言っていたが
家も無しで
漁村に行ってる親は?
とにかく(笑)
司とつくしがやっと手を握った、、、のもつかの間。
ばばぁ楓が出現!
二人の行く手を待っているのは?
いやぁ~、滋が潔くてカッコ良かったですね!
これが韓ドラだったら
会食の席で、妊娠したのなんのと嘘を付いて
引っ掻き回し、見てる方の血管もキレギレ(〃⌒∇⌒)ゞ
司とつくしは、フラフラ、ユラユラせずに
このまま突っ込んで欲しいですね!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ルルさん、ど~もです!
滋のありえない性格の良さに泣けました!私も、会食の席で妊娠とか言い出したりして・・と、思っていただけに感動でした。なのに・・ばばあ!!調子こいてニヤけてるんじゃないぞ~!!まったく!
でも、タマさんも味方で良かった~^^心強いですね!
類といい、滋といい、カッコよすぎです。とにかく、ラストのピースには泣けました。
ルルさん、こんにちは♪
いやぁ~今回は泣きっ放し!!滋には感服です!!最後のピースはかっこよすぎ!!
類の去り方もカッコよかった。車で送るときはちょっと未練ありげな気もしたけど…。
私もルルさんと同じで、類と逃げちゃうかな(笑)
滋、カッコイイです。
泣けました。゚(゚´Д`゚)゜。
>会食の席で、妊娠したのなんのと嘘を付いて
>引っ掻き回し、見てる方の血管もキレギレ(〃⌒∇⌒)ゞ
「とっておきの作戦」なんて言っていたので、そういうことを言い出すのかと思ってました。
疑ってごめんよぉ、滋ぅ。
私も、滋の幸せを願ってるぞぉ(T_T)
類も滋も悲しませたので、
司とつくしには、ちゃんと幸せになって欲しいです。
でも、楓は強敵だなぁ。
ルルさん、こんばんわ~♪

かっこよかったぁ~~(涙)。
危うく、滋に惚れるところでした(笑)。
なんていい子なんだーー!本当に滋さんの幸せを願っちゃいますヨ♪
いい涙を流していたのに、ババァが・・・。
滋と類のためにもババァに負けないでいただきたいものです。。。
ルルさん、こんばんは♪
今回は潔い引き際を見せてくれた滋、、、なんていい子なんでしょう、、、
あんないい子を勿体ないぞ司!(笑
もったいないといえば、つくしも花沢類を振っちゃうなんて、、、あぁ勿体無い!><
、、、とまぁ、主人公カップルより脇に感情移入してしまいます。^^:
こんにちは!
いつもありがとうです

>滋のありえない性格の良さに泣けました!私も、会食の席で妊娠とか言い出したりして・
ね~~(笑)
何かやらかすと思うよね~。
司に泣いて訴えて
滋的には、スッキリしたのかしらね

潔く諦めてくれて
ホント♪いい子でした

←に泣けたよね

司とつくしは、もっとしっかりしないと~。
でも~恋する二人は
若いし迷うかな
こんにちは!
いつもありがとうです

滋と類はカッコ良かったですねー

中心の二人の方がウジウジ気味かも(^^ゞ
>私もルルさんと同じで、類と逃げちゃうかな(笑)
えっ?ホント

同じで嬉しいなぁ。
もったいないよね(笑)
こんにちは!
いつもありがとうです

そうそう~(笑)
滋が引っ掻き回すと思っちゃいますよね~

そう予測していると
あの潔さが、気持ちいい~

←なんか違うか(笑)
主役の二人はしっかりしないとねー。
でも、確かにばばぁは手ごわそうε=( ̄。 ̄;)フゥ
こんにちは!
そうそう~
滋に惚れそうですよね

って、、、
ワタシらは男かいな(笑)
滋に類も幸せになって欲しいですね~。
でも、、類の相手は
気になるが、、

類オンリーの話って
ないのかしら?(笑)
次回は、司がばばぁとの対決かな?
見てる方も、拳が飛びそう~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんにちは!
そうだよね~

脇の二人がいいヤツで
かなりもったいない(笑)
この二人のその後、、って
カップルではないので(^^ゞ
それぞれどうなるのか?
特に花沢類の事は気になるよね~

ところで、、、ブロガーの中でも
ワタシは更新が遅いのに
忘れずに来て下さり
ありがとう
すみません。
TBアドレスが残っていて
ダブルでおくってしまいました。
お手数ですが
削除お願いします。
キッドはこのドラマに
コメントするのはちょっぴり
気恥ずかしいのですが・・・。
今回は落涙してしまい・・・不覚。
こんばんは

ご丁寧にどうもです

お気になさらずに~。
いえいえ(^^ゞ
ドラマを見て、自然に泣けるのも
またいいかと。
笑ったり、怒ったり
ドラマっていいですよね

また「花より」にコメントを
お待ちしています~
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1521-d4d21f48
こんにちは。いつもコメント、トラバ、相互リンク、ランキング、応援ありがとうございます。●ディズニーストアインデックス●です。花より男子について。本日はヨメが執筆します☆
いにしえから語られる「女と女の間に友情なし」とか、「女の敵は女」とかもある程度の
滋(加藤夏希)のまっぱ攻撃にも動じない道明寺(松本潤)。「謝らないでよ。謝れば何したっていい訳?冗談じゃないわよ!!」「俺は牧野が好きだ。俺は牧野を必死に諦めようと思った。けど無理だった。あいつは俺ん中で最強で・・・運命の女はやっぱり牧野だと思ってる。だから
類(小栗旬)にきちんと話すことを決めたつくし(井上真央)。司(松本潤)に会いに来た滋(加藤夏希)…。第8話「四角関係の決着」感想です(^-^)/
道明寺(松本潤)が土下座した相手は、類(小栗旬)だったかぁ。滋(加藤夏希)かな、とか、楓(加賀まりこ)にするには、まだ時期が早いかなとか思っていたのですが、類でしたか…。相手が類だからこそ、出来たんでしょうね。
ほらぁーー滋さんめちゃめちゃいい子でしょーーー(泣)。すごい感動の涙を流していたのに、一気に引きましたよ、楓さん。。。あれは、みんなSPなのか??ま、それを考えるのは次回にしまして(笑)今回は司と類、つくしとシゲルの友情が泣きでした(笑)。オレ様司が土下座
「花より男子2リターンズ」 《Official Site》 第8話・「四角関係に決着」(視聴率22.7%、平均視聴率20.85%)おちゃらけが全く無い「花より男子2」。大河原滋(加藤夏希)「ヒドイよぉ~!ヒドイよぉ~!…」道明寺司(松本潤)を責める滋の言葉に代えさせ
このドラマは視聴率が相変わらず好調で、後半に差し掛かってからは今クールのトップにも躍り出たそうです。
まだ胸が苦しくてぎゅぅぎゅぅしてます。 今日は本当に泣いてしまいましたです。 よくやれたよ、頑張れたよ滋。 一杯一杯抱きしめて頭なでてご褒美あげたいです。 予告で、笑顔が何か吹っ切れていたような気がしていたのですが、頑張って乗り越えたんです...
管理人の承認後に表示されます